4月15日
岩国の米軍基地で航空祭が行われるということで
早くから行くと行ってたAD
ツアーで行こうかと見たら久留米から出発便がない・・・
新幹線は一人で乗ったことがないし車で行くにしても
ナビを信じないやつだから結局私が連れて行くことになりました。
天気予報では雨100パーセントの予報・・・
それでも行くというので仕方なく出発。
前日の14日の朝家を出て夕方息子のマンションに到着。
息子が連れて行ってくれるというのでお願いしました。
「岩国基地の周辺は駐車場が満杯なので電車で行くしかないよ。
徳山発の一番電車より柳井発の電車の方が早いし駐車場も空いてるから柳井まで車で行って電車に乗るよ」
4時起きして5時に車で出発・・・
行ってびっくり電車は満員・・・
みんな調べてきてるのね・・・
ちなみに駐車場代は24時間300円
安いでしょ・・・
岩国駅についてバスに乗るため並びました。
雨が降っているので傘をさしながら
行列の最後尾まで行くのに一キロぐらい歩きまた1キロ歩いて駅前まで戻り
やっとバスに乗れました。
基地に入るのに身分証明の運転免許証を見せ
持ち物はすべて見せなければなりません。
私は聞いていたので極力少ない荷物にしていました。
バッグの中余さずみられましたよ・・・
基地の中広すぎて歩くの疲れた・・・
天候も悪いので予定の展示飛行もほとんど中止・・・
一番のお目当てのブルーインパルスも中止でした・・・
ただ疲れに行っただけでした・・・ほんとに疲れた・・・
普段歩かない私が18000歩歩いた・・・
ADは股関節が痛くなったとやっと歩いていました。
飛行機が飛ばなかった、騙されたと
ぐずぐず文句を言うので
「100パーセント雨と天気予報が出てるのに
ほんとに行くとねと聞いたら絶対行くと言ったのは誰ね・・・
文句は言わん」と言ったら黙りました。(笑)
息子のところに二晩お世話になりました。
泊まるところがあってよかったです。
帰りは高速で3時間で家に着きました。
やはり高速使った方が楽ですわ・・・
関門橋