この記事を書いたころは主人とそれぞれの車で
毎日乗っていました。
今年の6月頃主人が俺はもう車には乗らないと言いだしました。
車もいらないから売ると・・・
車好きで若い時から何台も買い替えて大事に乗っていたので
こりゃ年とってヨロヨロになってもしがみついて
家族が困るという典型的な老人になるだろうなと思っていました。
なんか自分の頭に自信がなくなってきたみたいです。
来年免許の切り替えなのですが多分通らないだろうと言っています。
高齢者の記憶力テストの話を聞いて自信喪失しています。
こちらとしては自分から辞めると言い出してくれたので良かったかなと思っています。
身体は健診で前立腺肥大であまりにも数値が高いのでガンかもしれないと言われ
検査した結果ガンではないけど治療しましょうとのことで薬を処方してもらったら
ぐんと数値が下がりました。(今は平常値)
眼も白濁してきたので白内障なら手術したがいいよと眼科に行ったら
この年齢にしては眼の状態がいいので今のところ手術の必要なしと言われました。(1,2あるらしい)
新聞も老眼鏡かけずに読んでいます。
他は腰がたまに痛いというけど悪いとこはありません。
私の方がボロボロだ(笑)
結局車は売りました。
買い替えじゃないのでたたかれて安かったけど仕方がないですね・・
主人は今は私の運転する車の助手席に乗っています。
どこに行くにもついてきたがるのでめんどくさいです(笑)
今日はJAにじの耳納の里に行こうと思っています。
無料の水くみ場があるのですよ。
水を汲んで新鮮な野菜を買ってこよう