4月23日日曜日 | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

熊本復興「飛翔祭」


ブルーインパルスが飛びました。


日田市の上空も飛ぶというので行ってきました。


高いところがいいかなと亀石山の展望所で待っていましたが





日田市街の上空を飛んだためこの結果・・・・スモークだけ見えた・・



遠かった・・・



わざわざ日田まで出向いたけど家でも見られたそうです。(泣)

 

ADが見た見たと騒いでおりました。

 

私の車は遠出が怖いのでADの車を借りていったのに。



折角来たのでもう終ってるけど前原の一本桜でも見ていこうと脚を伸ばしました。






ほんの少しだけど桜の花が見られました。





下城の大銀杏


樹齢1000年以上と言われる県下最大の大イチョウで国の天然記念物に指定されています。



大銀杏の木のすぐ側にある 下城の滝



帰り道 杖立温泉で鯉のぼり祭りがあっていたので寄り道しました。


大勢の人で賑わっていました。





杖立温泉は黒川温泉に行くとき必ず通る場所なのですが、この温泉に入ったことがないのです。


バイパスを通り抜けるのでわざわざ寄らないというか・・・


でもよさそうな貸しきり風呂があったので今度行ってみようかな・・・