今年は見逃した | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

愛用していたデジカメの調子が悪くなりました。


レンズの収納が出来なくなって電源入りっぱなし状態・・・



修理に出しても部品代と工賃で2万ぐらいかかるといわれたので



即新品をGETしました。(11月14j日/土)








日曜日まったりしていたら妹から電話・・・


「takaさんのブログでみたヨモギ饅頭と栗饅頭を食べたいので連れて行け」


上から目線で行くものと決め付けてる(笑)



久しぶりに晴れたので行っても良いかと思い承知してばたばた準備・・・


支度は早いのが取り得のメジロでございます。





新しいデジカメで撮った写真です。



ここが目的地のお店『出逢』です。


元気なおばちゃん??おばあちゃんが応対してくれます。


目の前でヨモギ饅頭 栗饅頭を作って大きな鍋で蒸しています。


行列ができていましたよ・・・


でも私は饅頭は買わずこんにゃくとフルーツトマトを購入・・・


妹は3パック買ってたよ・・・



紅葉も見たいというので九重まで行ったのですが終わりがけでした。


雨が続いて行けなかった間に紅葉が進んで終ってた。。。残念・・・



瀬の本からやまなみを通らず筋湯のほうに抜ける道が好きです。


殆どこの道路を利用します。





ススキが綺麗でした。





通り道なので野の花の郷にも寄りましたが山野草は冬枯れでこのマユミだけ咲いていました。



ここまで来たのでついでに九酔渓に行ってみようとしたのですが


山道渋滞中・・・


夢吊り大橋 と九酔渓はセットなんだよね・・・


こりゃいかんとUターンして四季彩ロードのほうに戻って帰宅しました。


四季彩ロードはがらがらでした。


景色がちがうからね・・・





珍しく息子から連絡あり・・・


仙台に着いたって・・


そういえばTO北大学の研修会に参加するとか言ってた・・



2年ぐらい前に辞めた先輩に会って有名な牛タンやさんに連れて行ってもらったんだって・・・


よかったね・・・