もう15日 | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

2015年が明けてもう今日は15日ですね・・・


齢をとると日にちがたつのを早く感じます。


1日一日を大切に生きていかなくてはと改めて思っています。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



カメラからSDカードを出してパソコンに取り込みました。


あらら・・・



一月5日

息子が職場に戻る日 太刀洗の平和記念館に行きたいと言うので行ったんだった・・・



太刀洗はかって旧陸軍が東洋一を誇った飛行場を中心とする一大軍都が存在し、歴史的な役割を果たし大きく発展したそうです。


この地で特攻隊員を教育し、出撃を見送った場所でもあります。



そして米軍の大空襲により壊滅的な被害を受け、民間人を含む多くの尊い命が奪われました。


記念館には亡くなった方の写真や特攻隊で出撃した隊員の遺書などが展示してあります。


うら若い隊員の遺書を読んで涙が止まりませんでした・・・


千羽鶴を折れるよう折り紙を置いてあったので娘と二人で折ってきました。








お昼は山賊鍋で定食を食べました。




JR久留米駅に息子を送ったのですが少し時間があったので水天宮にお参りに行きました。


水天宮は久留米が全国総本宮です。


家の子たちの七五三の時は水天宮にお参りしました。


あの頃は可愛かったな・・・遠い目・・・(笑)






駅のホームまで見送り・・・



由布院の森号が入ってきました。


ななつ星号もいいけどこれもいいね・・・








由布院の森号を見送って息子は門司港行きの快速電車で博多に向かいました。


博多から新幹線でしたが指定席を取っていたのでそれは良かったのですが弁当買うのを忘れたと言っていました。

多分博多駅で買ったと思います。乗り換えの時間があまり無かったんだよね・・・



1月12日


10日が私の○回目の誕生日だったので妹がお祝いしてくれました。


ありがとう・・・


「来月は私の誕生日だからばい返しね」と言われています。


知らん顔しとこう・・・静かにしとけばすーと通り過ぎるだろう(笑)




1月13日


お天気がいいのでどこか行こうと思い立ち妹を誘って黒川温泉に行きました。


いつもの入湯手形を購入し黒川荘へ・・・


黒川温泉は基本露天風呂です。(露天風呂めぐりだからね)


妹が血圧が高いので露天風呂は・・・と言うので内風呂&露天風呂が利用できる黒川荘にしました。


その前に食事・・・


小国の岡本とうふ店でざる豆腐定食を食べました。


豆乳もざるトウフもおいしかった~~