行き当たりばったり・・・ | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

昨日娘が帰ってきたので今日はどこかへ遊びに行こうという話になり


行き先を考えていたらADが佐世保の弓張岳に行こうというのでそこに決めました。


弓張岳は30年以上前に行ったきりだったし、娘はもちろん初めてです。


お天気は良かったけど霞んでいて写真を撮るには良くなかったです。


佐世保は海上自衛隊 米軍の基地があり港には自衛隊の船が沢山繋留してあります。


弓張岳からみた佐世保湾


九十九島も見えます。



飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

飛んでっためじろ


黒島の修道院ってなんかよさそうだったので行ってみようとフェリー乗り場を探して回ったけど見つけられなかった・・・


ナビでもわからなかった・・・


事前に良く調べていかないと駄目ですね。




飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

弓張岳から見た護衛艦か空母か知りませんが、ADが側で見たいと市街をうろうろしある場所で右折したら


米軍の基地の入り口・・・


後に戻れずそのままゲートまで・・・


守衛は女性の軍人さんでしたが、言葉が通じずたぶん日本人だと思うけど男性が出てきて


免許証の提示を求められ車内の乗車人数、車のナンバーを控えられ不審者疑いたっぷり・・・


極めつけはこの名前はなんと読むのですかと聞かれた・・・


言うちゃなんですがうちのADの名前は山田太郎と変わらない単純な誰でも読める名前です。


あの人何人だったんだろう???


わざと聞いたのかな・・・


しかし凄かったよ


変なのが来たという時点で地面に仕掛けた・・頑丈な日本語で言うと矢来みたいなのが


がばっと出てきた。


間違って入ったと言ったら出してくれました。


まぁ面白いといえば面白い経験でした。