交番 | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

息子を駅に迎えに行った帰り、トライアルで買い物する為に寄り道しました。新幹線



車からさっさと降りて品物を物色していたら旦那が来て(無理くりついてきました)




「駐車場で財布を拾ったから交番に届けよう、交番はどこにあったかな?」



警察にお世話になることはないので場所が把握できていません。



「どっかあるやろ」と自宅と反対方向に車を走らせました。


探すときは無いものですね・・・・



やっと見つけて交番に入ったものの無人。。。。ミニパト


ダイヤル式とプッシュ式の黒電話が二台置いてあって電話


急ぐ方は110番、そうでない方は12番に連絡をと説明板に書いてあ


ったので12番に連絡しました・・・



ミニパトをまわすので10分ほど待ってくれとのこと、息子を乗せている


ので早く帰りたかったけど待ちましたパトカー


10分たってもこないのでもう一度連絡を入れているところにおまわりさ


んが到着・・・


ミニパトに3人乗ってきました。


書類の作成に20分ぐらいかかりました。


財布の内容はお金が19、554円、スーパーの買い物カード、銀行のキャッシュカード、市民カードなど・・・


「お金が入っているのでお礼をもらうことができますがどうしますか?」と聞かれたので


「いいえいりません」


「電話でのお礼は?」


「それも必要ありません」


書類の写しを1枚もらって帰って来ました。


帰宅途中の橋の上でで24時過ぎました。


まぁいいことしたからいっか・・・ニコニコ