ふくもっちゃん・・ これが印刷した注連縄です。 家のスキャナーがA4なので上下左右切れていますが こんな感じです。 毎年校区街づくり振興会から各家に配布されます。 この町にはお寺が一軒もなく私が住んでいる町内には 氏神様もいないんですよ・・・ 珍しいでしょ・・・ 昔は田んぼばかりだった所が住宅地になったので 氏神様の変わりに田んぼや畑の神様である社日様を祭っています。 子ども会のみこしは子供会が発注した社日神社のお札を持って練り歩きます。 家の神棚は社日神社のお札が入っていますよ。