スクミリンゴガイ | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

水田の稲が随分大きくなりました。


田んぼ道を散歩していると目立つのがこれ・・・


ピンクのたまご


飛んでっためじろのブログ


成長するとこの形になります。スクミリンゴガイ(別名 ジャンボタニシ)


飛んでっためじろのブログ


写真では分りにくいですが名前の通りジャンボです。


食用として持ち込まれましたが、需要もなく、採算が取れないため廃棄されたものが野生化し、


西日本で分布を広げているのだそうです。


私たちは1983年にこの地に引っ越して来ましたが、その当時ジャンボタニシの養殖場が近所にありました。


多分うまくいかなかったのでしょう。すぐに草ぼうぼうで空き家になりましたから・・・


そこから逃げ出したものが増えたのだろうな・・・


迷惑な話です。





前記事はこちらから