今朝消防署から消防士さんが尋ねてきました。
消防署の方から来た人ではなくちゃんとした消防士さんです。(詐欺が多いから用心)
火災報知器がきちんと設置されてるかどうかの調査でした。
「天井につけてますか?」
「いいえまだです」
「去年の6月から義務付けられてますので、各家庭を回っています。
今回付いてない所はもう一度回りますのでよろしくお願いします」
「はい、分かりました」
今日にでも買いに行こうかと思いながら主人に
「会社に火災報知器売ってないとね」 (そういう関係の会社です)
「あるぜ」
「じゃあ7掛けぐらいで売ってくれんやろかね?」
「何がそげん安くやろか、儲けがぜんぜんなかごとなる」
「社員から儲けんでも良かろうもん、一応聞いといて」
今から市場調査に行きます。
会社の方が安ければそちらから、高いなら量販店で買おうと思います。