水の力を利用して臼をついています。
素敵です。
登り窯
登り窯用の薪
塀に小鹿田焼きのお皿を埋め込んでありましたよ。
買ってきた茶碗と自分用のマグカップ
いいちこの工場に行きました。
坂本冬美さんの<まだ君に恋してる>ってCMで有名です。
工場の中はいい香りがしていました。
原料の麦
仕込み
蒸留
この樽の中にいいちこが貯蔵されてるんですね。
ここには遺跡があったそうです。
竪穴式住居を復元してありましたよ。
竪穴式住居の裏に甕をつんでありました。
こんなに綺麗な木々のなかに工場があります。
あしを伸ばして豆田町へ
2月15日からお雛様巡りが始まります。
300年の伝統があるそうです。
草野本家のお雛様
撮影禁止でしたので絵葉書です。
豆田の町並み
水の里製菓の葛湯 そばまんじゅうも買いました。


































