2021年09月の主な出来事(前編) | 酒徒行伝 2章

酒徒行伝 2章

第三酒徒サケエルの数奇な日常を綴ったブログです。
殆ど日本酒とプロレスと、アニメが中心です。

こんにちは。第三酒徒サケエルです。

昨年9月の出来事をまとめておりましたが、
どうやらこの頃はVtuber漬けになって
いたようで、沢山のスクリーンショットが
写真フォルダから出てきました💦

先ずは9月の前半に起きた出来事を
振り返っていきますので、「あぁ、
こんなイベントあったなぁ、俺も観てたわ」
と、共感してくださる人が居たら幸いです。





【9月2日】


・VirtuaREAL:ベストアルバム発売記念の

 ライブイベントに、キミノミヤさんと

 大蔦エルさん、朝ノ姉妹が出演👏❗️

 この模様は今でもYouTubeで観る事が

 できる訳だが、実はMaiRさんも

 出ていたらしい😲





【9月3日】

・京都を中心に活躍中の語り部和ロック楽団

 奏手候のライブ配信が行われる。

 こちらは現在でも無料で視聴できるので、

 唯一無二の世界観を堪能して欲しい🦊




【9月4日】


・BOOGEY VOXXのCiさんは、この日も

 REALITYで毎日配信を継続中。

 なんだか凄い雰囲気になっている😨

 せんのいのりさんも定期的に配信を

 されていて、YouTubeの時とは

 印象の違う佇まいで歌っていたりする。


・アピタの宮脇書店にて、最近発売された

 コミックをまとめて購入。


 ↓不思議の国のバード⑧

https://amzn.asia/d/j9vyZfO

 ↓琥珀の夢で酔いましょう④

https://www.amazon.co.jp/dp/B0989XJ8N3/ref=cm_sw_r_awdo_VSW6VRFT09SPXZ62D2TN

 ↓沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる③

https://www.amazon.co.jp/dp/B099DK7RB7/ref=cm_sw_r_awdo_B8CZBKJ74S9D4KEPHR8J


 どれもオススメの作品なのだが、

 捜すのがけっこう大変だったりする😭




【9月5日】

・月一恒例、徒歩で阿倉川の東京書店へ。

 年末に見つけた魚料理のお店が、

 コロナ休業の末に違うお店になっていた😭

 



【9月7日】




・安田屋さんや近鉄、ジャスコなどで

 買ってきた、クラフトビールの数々。

 珍しいのは日本酒の十旭日とコラボした

 「おろち」という度数の高い逸品。

 岩手県のビールや日本酒が多いのは、

 ご当地Vtuberのほやこおねえさんと

 らせつさんのコラボ配信を楽しむために

 揃えたものだと思われる。




【9月11日】

・近鉄四日市の「モクモクしお学舎」

 で、遅めの昼飯🍜

 閉まるのが早いし塩中心だから行く

 頻度は低いが、美味しいお店だ😋


・JR四日市付近を散策中、松花堂という

 和菓子屋さんを発見👀

 「思案橋」という長崎人の琴線に触れる

 看板に、ついつい惹かれてしまった💦


・さらにJR四日市方面に行くと、

 鳥義さんという古くから在るお店に遭遇。

 安くて美味しくて店員のおばちゃん達が

 良い人だったんだけど、その後閉店

 してしまったそうな😭



・伊勢角屋麦酒さんから、

 今月の限定セットが着弾❗️

 「純麦吟醸IPA」というのがラベルも

 カッコよくて気になるなぁ🍺




【9月13日】

・北ジャスコにて、一蘭ラーメンの

 なんか特別なヤツと遭遇❗️

 箱入りの方は再現度が高くて

 メチャクチャ美味しいから、

 ぜひ試してみて頂きたい🍜‼️



・テレビで冷凍食品の特集をしていたので、

 紹介された品を近所のウェルシア薬局で

 購入してきた。

 唯一プロの料理人に不合格を貰った

 いか🦑天ぷらも買って検証してみる所が

 我ながら見事だと思う。


(後編へつづく。)