スーパーマリオギャラクシー【Wii】 | 気球に乗ってどこまでも

スーパーマリオギャラクシー【Wii】

任天堂
スーパーマリオギャラクシー

マリオでスター120個を集めきった上でのレビューをば。

間違い無く楽しい。
これまでの3Dマリオと違って一方通行なマップが多く、
クリア条件が分かりやすく設定してあり、
そういった面では横スクロールの頃のマリオに近く、
64、サンシャイン共に投げ出した自分としては非常に遊びやすかった。

が、矛盾する事を言うようだが、
それにより折角の心地よい3D空間がなんだか窮屈にも感じてしまった。
これまでのシリーズはまだまだ技術的にも完成には至っておらず、
遊んでて極度に疲れたり酔ったりしていたからこそ、
あの広大さに耐えられなかった訳だが、
もはや技術も追いつき快適になったこのギャラクシーでは、
もっと広大で自由なマップで構成してもても良かったのではないだろうか?
ここらへんの変化はやはりライトユーザーへの配慮なのだろうけれど。

あとは難易度。
徐々に難しくなるのでは無く、面によって局地的に難しかったりして、
最後のほうは作業的な面(パープルコイン集め)ばかりが残る形になり、
テンションの維持が困難にもなったりした。
純粋に難易度が高いボスステージがワンパターンしかない(スターが1個しかない)のも残念。
全体的には慣れてしまうと簡単なので、2度遊ぶのも少々物足りない。
ルイージモードがあるものの、根本的には何も変わらないしなぁ。

色々と不満をぶつけてしまったが、
任天堂の底力を見せ付ける名作であることは間違い無い。
リモコンとヌンチャクの操作に全くストレスを感じないのがとにかく素晴らしい。
Wii持ってるなら一度は遊んでおくべき一本。8点。