伏水酒蔵小路 | 日本酒バー開店日記~日本酒BARあさくらat京都~

伏水酒蔵小路

伏水酒蔵小路へ。






ここも初めて。




なるほど。




屋台村的な感じなんですね。










ちゃんと日本酒を楽しむというよりは観光客向けですね。

そんなに日本酒に興味があるわけじゃないけどせっかく酒蔵エリアの伏見に来たから地元の日本酒を楽しんでみたいという観光客にはとても良い施設だと思います。


値段も観光客向けです。


日本酒BARあさくらと同じくらいか高いものもあったりで驚きました(^。^;)

お客様に好みを尋ね、
いくつかのチョイスを提案して味わいや特徴の説明をしながら選んでもらうというスタイルと
特に説明なくメニューを見て自分で頼む。

どちらも同じ価格だったらどちらの店に行くのか?

お客様の価値観次第ですね。


いろいろと勉強になりました。











お酒での失敗談

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する