招月の親子丼 | 日本酒バー開店日記~日本酒BARあさくらat京都~

招月の親子丼

迷った時は親子丼。

 

 

 

 

そもそも、食堂に入ったら中華そばか親子丼率が90%なのでそんなに迷わないかな?

 

府庁前の招月の親子丼。

歩いて行ける距離のなんてことない大衆食堂。

歩いて行ける、というのは割と重要で、その土地を歩くということは世界とどう関わるかという象徴的な行為ともいえるので、歩いて行ける範囲のところとの関わり方には特に注意を払いたい。

 

 

 ごく標準的な京都の食堂らしい親子丼。

 

 

 
京都らしく出汁たっぷり。
 
コレです!!(゚ω゚)
何気ない普通の親子丼。
だけど、実はなかなかいいものだったりするのでは?
そんな可能性を親子丼は我々に提示してくれます。
 
 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する