ラブラブ! どうも、酒バカ太郎です ラブラブ!


今日は久しぶりに、代官山を散策しました。

春らしい陽気で、ルンルンでございます。

周りでは、桜に踊らされている人々がたくさん!!


コレは飲むしかない!!!


ということで、美食のお店、「うだつ」に行きました。

ここは、今月終わりに、四国酒祭りが開催される会場です!!


雰囲気もあって、スタッフも元気で、外国人観光客も噂を聞いて来ているし、最高です。


お勧めの旬の焼き野菜をいただきました。


代官山01

おまけに、一杯無料券があったので、吟醸の八海山と加賀鳶をいただきました。

その後に、織絵と胡春もいただきました。


べーっだ! 今日のお酒コーナー べーっだ!


吟醸 八海山

☆☆

ここ最近、新酒の原酒ばかり飲んでいたので、

すごく物足りなさを感じました。綺麗な酒ですけど、綺麗すぎます。


加賀鳶 極寒純米

☆☆☆

味はあるのですが、好みではないようです。

アルコール的味わいが強いので、女性には厳しそう。



織絵

☆☆☆☆

味もしっかりとしていて、香りも高い味です。

原酒ではないようなので、程よい味わいで纏まっていました。

飲みすぎちゃいそうです。




胡春

☆☆☆

少し、アルコール的な味わいがありました。

クセがある感じですね。

好きなんですけど、織絵を最初に飲んだので、

差を感じました。


食べ物も結構いただきまして、大満足。


『4月26日も期待できそうです!!』

と、知人の一言。


26日も楽しみです。


四国酒祭り!公式サイト

http://www.iloveshikoku.net/



今日の酒バカ満足度

☆☆☆☆


相変わらず、安定した高得点をはじき出す「うだつ」でした。

ではぁ~っ