こんにちは。栃木県鹿沼市にある『酒は嶋田屋!』嶋田屋酒店です。

「元気と真心で幸せのご縁を広げます」を心に、元気に今日も営業中です♪

中の人、ちよ姉もお酒について日々、勉強中ですニコニコ

 

来年、2024年は「辰年」です。

 

 

【辰】は十二支の5番目の干支で、十二支の中で唯一の空想上の生き物です。一般的には「竜」と書き、「タツ」または「リュウ」と呼ばれています。

辰は十二支の中で最も縁起の良い干支と言われており、様々な願いを叶えてくれるだけでなく、あらゆる物事をいい方向へ導いてくれる力があるとされています。

 

2024年は「甲辰(きのえたつ)」の年です。「甲」は十干の始まりにあたり、生命や物事の始まりを意味します。「辰」は草木が伸長し、形が整い、活気にあふれている様子を表します。

 

そんな縁起の良い、【辰】の2024年干支ボトルコーナーが鹿沼本店にできました!!

天高くのぼる龍のように、辰年には「運気の上昇」「景気が上向く」などといった言い伝えもあるようです。

 

干支を形どったり、竜のデザインラベルなど縁起の良いボトルが入荷しておりますキラキラ

 

 

AMAHAGAN 干支ボトル

 

2024年の干支を象った美濃焼の陶器ボトルに特別にボトリングした「AMAHAGAN ワールドモルト エディション No.1 干支ボトル 甲辰(きのえたつ)」です。

長濱蒸溜所のフラッグシップとなるブレンデッドモルト「AMAHAGAN エディション No.1」を詰めた特別な1本になります。

 

アマハガンは、琵琶湖と伊吹山、長浜の風土が育む国内最小規模のクラフトディスティラリーです。

 

 

満寿泉 干支ラベル

 

2024年の干支である「辰」をモチーフにし、ボトルはイタリアのヴェネチアンガラス製で、ハンガリーの職人が1本1本手作りしています。

中身のお酒は満寿泉 純米大吟醸で、程よく落ち着いた吟醸香が特徴です。

米の持つ力を軽やかにキレ良くまとめた純米大吟醸。フルーティーな香り、お酒を呑みほした後に口の中を「スーッ」と静かに退いていく余韻が、心地良いお酒です。

 

ボトルの美しさからコレクションされている方も多いお酒です。

 

 

今代司 純米大吟醸 干支ラベル

 

ラベルは墨絵画家・イラストアーティストの涌井 陽一氏に描いていただいた、天から授かった世を安寧に導く玉を手に、悠々と空を舞う辰の姿です。

平和な世の中と、物事が力強く上へと伸びてゆく1年になりますようにと願いを込めたこのお酒は、華やかな香りと膨らみのある旨みをお楽しみいただける純米大吟醸酒です。

 

干支にちなんだボトルは一年の飛翔を願う新年に相応しい逸品です。ボトルのデザインも唯一無二の芸術品です。

お年賀に、ご自身へのご褒美にいかがでしょうか??

 

干支ボトルのご購入は、嶋田屋オンラインショップ または、鹿沼店・宮みらい店で!!

数量限定になりますので、ご希望の方はお早めにあせる