ということで、去年の強制自宅療養に入る以前のお話です。

大阪の学生さんが、道のオアシス弁天に、ベンチなど設置してくれたお話は、

当ブログでは軽く紹介しただけでしたが、そのときのイベントで使ったピザ窯を使ってみようという試みが有りました。

折角なので、美味しく食べたいので北股までサイクリング

このあと御馳走が待っているので、昼食は軽く済ますことに。

いなか食堂に入ったら、ぱちぱちと美味しそうな音がしたので、

エビフライ定食を頂きました。

野迫川村に来たら、伝承館だけでなく、いなか食堂にも行っときたいしね。

私は自分が良いと思ったお店には通えるだけ通う性分なので、

これまでも、これからも、野迫川村だったら、高野豆腐伝承館といなか食堂、

そしてカフェほうぼう、応援してます。

美味しい料理を美味しいタイミングで食す。

そこに高級だからとか、有名だからといった理論は成立しない。

医食同源とか小難しい理論は抜きにして、そのとき美味しい料理を美味しく頂く。

帰りも林道でぼちらぼちらと楽しみながら、昼過ぎに伝承館に戻れば丁度かな?

最近は、野迫川村の林道を自転車で走って、小川でゆっくり写真撮るのがマイブーム

オフロードを楽しむために購入したMTBですが、今では富貴と野迫川村の林道サイクリング専用マシンと化しています。

で・でぇん!

どう使えば良いか分からないので、野川の兄さんの横で勉強します。

薪が大きすぎるとのことで、見様見真似で薪割り体験。

火起こしも完了、もくもくと釜が暖かくなり、姉さんらの自信作が投入されていきます。

見学とプチトラブルで、写真少なめですが、ピザの写真は安心してください。

テーブルにはピザがこれでもかぁってくらい並んでいます。

大阪の学生さんたち、ええもん置いて行ってくれました。

柞原の片隅で、美味しいピザが沢山焼きあがってきました。

つぅか、この人数でこの枚数は、想定外のビッグピザ

ピザ窯も安定した温まりを見せ、焼き具合が本格的

自分は好きで富貴と野迫川村に通ってる訳で、何かして欲しくて通ってる訳ではないのですが、

見て学び、食べて美味しく、地区の文化的なものも教えて頂け、とても最高な時間を過ごせました。

そういった経験、知識は、プライスレス

そしてパンの日も自分にとっては、大型イベント

途中で抜けさせて頂いて、そらとぶパンがま、何とか間に合う。

2022年最終日には行けませんでしたが、それまでもパンの日は全力で通ってたので、諦めが肝心。

この日に買えてたので、それでよし!

思ってた以上に購入出来て幸せなパンの香りに包まれた。

やきもちカフェにダッシュで戻る。

この日はやきもちカフェ、2022年最終日だったこともあって、店内大忙し。

やきもち、何とか購入できて、柿も何個か頂きました。

これは、ヒマラヤカフェかな?

このお菓子、むっちゃ美味しかった。

新装備、冬のサイクリングの必需品も順調に用意されていき。

コ〇ナでぶっ倒れ、趣味も仕事もブログも希望も一旦ストップしていた訳です。

 

FBでご存知の方も居られると思いますが、大晦日、野迫川村、野川弁天さんで除夜の鐘イベント行われました。

自粛期間も過ぎ、もう大丈夫と判断し、サカズキも参加させて頂きました。

そのときのお話はまた後日。

開けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願いします!!!

ですっ!