では、あんてぃみぃグルメ、お楽しみください。

AUNTY-MEE-BURGER名物、マンスリーバーガー。

毎月、そのときの旬の食材をメインに、マスターの創意工夫のバーガーが繰り広げられます。

アンティミーフリークの中には、私と同じくマンスリーバーガー大好きタイプも居られるとのこと。

更にマンスリースタンプ一つ貰えて、満額溜まれば、パイナップルチーズバーガープレゼント。

 

ということは、このチケットを使えば、ダブルチーズバ・・・・・

いや、ダブルでバーガーがリズーナブルなプライスで頂ける訳ですねっ

マンスリーバーガーとアンティミー登竜門とも言えるパイナップルチーズバーガー、

牛筋たっぷりスープと、カボスのドリンク・・・でっす!

 

少し中身をチラリズム

マンスリーバーガー、エッグとキノコとチーズのバーガー

絶妙な食感と味覚が新感覚、

毎年、これを食うと、うっ旨いぞぉっ!!!!!

パイナップルチーズバーガー、AUNTY-MEE-BURGERで初めてですって言うと、

まず間違いなくススメられるバーガーです。

香ばしさと、パイナップルがパティとエエ具合にマッチして、

アンティミーのは他店とは全然違う。

久々に食ったけど、これも美味しいぜっ!

アンティミーのドリンクは、出来ることなら、そのときの旬を頂きたいところ。

カボスと甘味が食事を生かします。

なんか牛筋タップリ、マジタップリ入れてくれました。

( ̄▽ ̄)

肉汁タップリ

久々のアンティミーワールドに舌鼓、

ゴチソーサマデシタ!!!

いうことで、茶丈藤村、俗称トーソンも寄って見ました。

この写真は帰りに撮ったのですが、到着時ロードバイクが凄まじく停まって居りました。

何気に室内を見ると、神戸の富貴中メンバーT氏座っております。

( ゚Д゚)何故に?

住友輪業さんのファンライドだそうで、SNSでの御友達も多々居られましたが、

T氏と北淡探検隊で御一緒した若きダンディくらいしか反応してくれなかったので、

もしかして・・・いや別人だ・声掛けて無視されたら多分一生落ち込む・・・

見たことが有るような無いような・・・

なぞと考え、余計なこと言うて住友さん怒らせたりしたら・・・

取り敢えず、こう言うときは、静かに大人しくしとくに限るぜっ!!!

はなふさ、おうすで、由乃さん居ねぇなぁなぞと周囲を探索しつつ、

スマホを眺めて、出来るローディを演じます。

演じます!

たばしります!

 

時間も遅いし、とっとと帰ります!!!

暗峠から帰宅します!

立ち上がれぇ!サカズキィ!!

一部の人にはお伝えしておりましたが、ワタクシ、東大阪は石切に住んでおります。

(カミングアウト)

地元愛はほぼゼロですが、何となく地元の大仏さん撮ってみました

うん、確実に足おわた・・・