11/25(月)
今日は、点滴の日です。
朝、カミさんがアクエリ飲みたいと、意思表示をしたので、吸い飲みで与えると、グビグビ飲みながら、口の脇から、ダラダラとこぼしていた。
かなりこぼした様でしたが、飲み込み、胃腸がグルグル鳴ったので、少しは、飲み込めていると思いますが、飲めないのかな、、、
尾骨?腰の辺りの部位に、床ずれご起きているので、看護さんと、工夫しながら、横向き寝を、もう少し角度を付けて寝かせていました。
幸いな事に、片側の赤みが、少し消えた!
もう少し、工夫してみたいが、なかなか難しい!
カミさんに、辛いか聞くと、辛いみたいで、体位を変え変え、いつまでたっても楽にならない、、、
難しい!!
夕方、看護さんが、点滴を終了しに来た際、突然、しゃっくりみたいな、身体がピクピクしたので、、
最近、多くなっている様に感じます、と聞いてみました。
また、口開けて、別人の様に、一生懸命?寝ている様な時が有るのですが、病状が進んでいるのでしょうか?と、聞いてみました。
11/26(火)
今日は、訪問入浴の日です。


昨日今日と、水分を飲ませたかったが、上手く飲めないみたいで、やっぱりダメかな、、、
訪問看護さんから、身体に青タンみたいなアザみたいな物が増えてきている、身体の機能が落ちていっています。
白目にムクミこ出始めている様です。
潤い目薬(ヒアルロン酸)を挿していってください。
と、言われました。
たまに、しゃっくりみたいに、突然ピクピクと、胸と言うか、身体と言うかが、動く現象は、たまたま検索していたら、ミオクローヌスとか出てきた!?
良いのか悪いのか分かりませんが、悪い方へ、悪い方へ、考えてしまう。
明日は、訪問診療が有ります。