今日は、昨日の旅の、後片付け?とかしました。
先ずは、久しぶりにジョグ。
左脚の調子が悪くてイマイチなので、軽く走って終了。
自転車の筋肉をリセット出来るか、軽くロードバイクで走ってみました。
左股関節の調子悪化の要因に、ビンディングペダルが有るかもと?自転車屋さんと相談して、開放値の低いビンディングペダルで、片側がフラットな物に交換していましたので、河川の堤防沿いの信号の無い所で、左足をカチッと入れてみました。
フラットペダルでは、左足がブレまくっていましたが、はめると違和感があるくらいカチッときますね(笑)
股関節の回転運動?に良さそうなので、堤防沿いは、積極的に入れてみます。
帰宅後、タント君を洗車し、

タンデム自転車のチェーンへ注油。

ブロンプトンの、スタンドはめてみたら、ハマりました(^^)
これで、注油しやすくなりました。
ちょっとジョグへ行き、タント君にスプレーワックス!
タンデム自転車のチェーンを、磨き拭き取り、準備完了(^^)
夕方に、電気屋さんが、レンジフードの採寸に来ました。
換気扇が壊れてから2週間、料理していません(^_^;)
早く直さなくては!
夕方、整体へ。
かなり、疲労が溜まっているようで、色々してくだされましたが、夜中に、脚が3回つって、泣きそうでした(笑)
明日は仕事!
明後日は、カミさんの定期検診!
頭痛とか、相談してみます。