今日は、以前から気になっていた、アンテナ線のブラブラを、補強?しました。


先ずはジョグへ。
走れるか心配でしたが、なんとか走れた!

田植えが始まっていました。

帰宅後、アンテナ線のブラブラを留めます。
アンテナの線は、ビニールテープで、留めているだけてした。
電気屋なんてデタラメです。

雪止め金具の所に、ビニールテープで保護。

ブラブラしていた線は、インシュロックでとめてから、ビニールテープで巻きました。


アンテナの、線の出ているところも、壊れそうですでしたが、あと10年位はもつかな?

軒天の、アンテナ線の、引込み箇所は、穴開けて通しただけ。

屋根へは、こんな感じで登っています。

外壁のリフォームする際に、アンテナとアンテナ線を換えたいですね。

その後、ジョグへ。

脚が、バラバラになりそうな感じでしたが、なんとか少し走れました。

家に帰ってからは、お隣さんから頂いた、タケノコを調理しなければ

後は、ロードバイクの、サイコンを、ブロンプトンで使っていた、GPSサイコンとジャイアントの、ライドセンサーと、ペアリングして、電池交換して、準備OKとしました。