9/ 15㈮
今日は、去年購入して、上手く行かないまま、そのままになっていた、おもいでばこを、立ち上げました(^^)
去年、外付けBlu-rayドライブが、PCに認識されず、扉も開かず状態で、お手上げ、そのままでしたが、、、
カミさんが、発病してしまったので、待った無し!
色々、調べて、外付けBlu-rayドライブが、故障しているみたいなことを突き止め、修理不可から、新しいドライブを購入して、おもいでばこ、立ち上げ再チャレンジとなりました。
故障してしまっていた、Blu-rayドライブは、赤い箱。
今回、購入したのが、黒い箱です。
ドライブの認識、ソフトのインストールで、午前中いっぱい掛りました(^_^;)
その後、おもいでばこの、基本設定で、Wi-Fiを。
有線LAN接続は、良くわからず、後回しに(^_^;)
スマホアプリのインストールで、スマホから、画像を、おもいでばこへ転送!
LINEのアルバムも、おもいでばこへ転送!
DVDから、おもいでばこへ転送しようとしましたが、ドライブの読み出しが遅延、停止すると、転送失敗となるので、、、
一旦、DVDからPCへ、画像データーを保存して、おもいでばこ取り込み書き出しツールで、画像データーを、おもいでばこへ転送!
これで、移せました(^^)
時間待ちに、スライドショーで画像を見れば、懐かしい思い出が蘇ってまいります(^^)
今は、小生意気になってしまった家族も、可愛過ぎる位、天使ちゃん(笑)
おもいでばこへ、画像や動画を転送し終わったら、カミさんだけでなく、家族が喜んでくれることでしょう(^^ゞ
で、沢山有るデーターは、当然、全部転送し終るわけなく、明日も続きをします(^^ゞ
ビデオの動画データーを、上手く転送出来るか、とても心配です(^_^;)
家族が帰宅までに、進められるだけ、進めておきました。
9/16㈯
今日も朝から、画像の取り込み、転送作業(^_^;)
途中の、作業待ち時間に、色々やりながら、静止画の転送が終了(^^)
次は、動画(^_^;)
Blu-rayディスクに、保存していたので、悩みながら、、、
一旦、PCへ保存してから、まるごとおもいでばこへ転送してみた。
終わってから、おもいでばこで動画のサムネイルを見たら真っ黒(^_^;)
これでは、どんな動画か分かりませんね(^_^;)
と思ったら、しばらくしたら、選択しているサムネイルは、動画のサムネイルが表示された!
これでは、使い物になりませんね(^_^;)
なんとかなるものか、後で調べてみますね(^^ゞ
とりあえず、サムネイルが真っ黒ですが、動画の再生は可能なので、このまま同じ作業で、動画の転送をします。
なんとか、本日中に、全部転送、終わりました。
後は、保育園や学校などから購入、支給されたDVDを、転送出来るかやってみます。
それは、また後日にしたいと思います!
クタクタです(^^ゞ