昨日アレイを剥がし、今日アレイを貼り付けました。
朝からは、毎日の日課となっている、リングフィットアドベンチャーをプレイして、掃除して、と、リハビリがてら、色々家事して過ごしています。
switchのソフトの、立ち上げと立ち下げが、まだ完璧に出来ません。
switchって、わけわかりません(^_^;)
ジジイと、ババァですからね(^^ゞ
現在アレイは、4日貼り付けて、夜剥がし、次の日の午前中に貼り付けるを、繰り返していましたが、、、
4日目入ると、頭に痒みが出てくる様でした。
3日位で、剥がした方が良いのか?
長く貼っているが、剥がしている時間は、12時間位か?
頭皮のかゆみの発生と、貼替え周期と、頭皮を休ませる時間の管理を、どうしたものか…難しいですね(^_^;)
剥がした後は、かゆみ止めと、ローションを塗っていました。
来月の、地元の病院の外来のときに、M先生から聞いた、かゆみ止めの処方を、してもらいましょう。
因みに、地元の先生に処方もらった、かゆみ止めを塗っても、効いているそうです。
カミさんの、脳の回り具合は、良くなっているかんじがします。
顔の表情が豊かになってきた。
自分から、会話か出来るようになってきた。
喜怒哀楽?が、表情と声質や喋り方に現れる様になってきた。
他人(別の家族)の会話に、入って来れる様になってきた。
自分から、少しテキパキ?と、計画を立てて、買い物、家事、ゲーム、ビデオ鑑賞などなど、自立して、または、家族を利用して、行えるようになってきた
だけど、直ぐに疲れたので横になりたいと言うのは、変わりなしです。
M先生は、スゴく疲れるからね!
疲れる事は、良いことだからね!
と、言っていました。
今週、自家がんワクチンの、判定検査の為、クリニックへ行くので、M先生に会う、最後となります。
それまでに、頭をできるだけ回る様にしていきましょう(^^)
頑張れカミさん!
会社へ出勤するとき、カミさんもウォーキングに行くと、一緒に家を出ました。
私は車の中から、カミさんが、スタスタ歩いて行く姿を見ました。
歩き方に人間味が出てきたと言うか、リズミカルに歩いていたと言うか、これも、頭が回り始めてきた現れなのか、嬉しく思います(^^)
ただ、switchの操作にわけ分からなくなっている時は…ボロクソに言っていますが(笑)
カミさんには、社会復帰したら、もっと酷く思われると思うから、その時の、皆様の心の叫びを、今、私が言葉にして喋っているんだよと!
私の愛情を感じて!?下さいと、言って、ボロクソに言っています(笑)
更に頑張れ、カミさん!!