今日は、医療費の、印刷やらなんやらを、印刷していたら、プリンターが壊れました(^_^;)



来月で丁度10年、シッカリ仕事、してくれましたかね!

エラーを検索すると、印字ヘッドを水で洗う!?とか、ムリ(笑)

電気量販店へ、電話して、最新機種の在庫確認して、カミさんと出発。

念のため、機能のチェックや、お勧めやら聞いていたら、、、

1万円高い機種が、インク代、半分とか!?

なんで、高い機種なのに、インク代が安い?半分のコストなのか、メーカーに聞いてもらいました!

なんでも、新しく、コストが安くなる様に開発された、新しい製造方法?だか、何だか?で、インクの性能が悪いとかでは無いらしく、最新のインクらしい?

今までのプリンターは、立ち上げる度に、インクの空打ち?洗浄?をするらしく??

カラー印刷しなくても、インクがどんどん減っていく(笑)機種(^_^;)

純正インクは、しかも高い!
1年に、2セットずつ買っても、12000〜15000円位は掛ります(^_^;)

互換インクは、勇気が無くて使えす、ザックリと10年、インク2セット買ったとすれば、約150000円か?

このインク代が、半分の、75000円になるのなら、1万円高い機種を買っても、お得と考え、高い機種を買うことに!

すると、在庫なし、残念(^_^;)

注文してる最中に、エコキュートの、室外機の、霜が酷くて、サービスマンの方に、霜が付いたら、お湯掛けて霜を溶かしてくれと!言われていたのだけれど、これって正常かと聞いたら、、、

直ぐに、メーカーに問い合わせして頂き、霜取り機能が付いているので、故障の可能性が有るとの事の!

やっと、スッキリしました!

エコキュートの修理依頼をして、帰宅しました。

今日もなんにも、自分の事が、出来ませんでした(^_^;)