昨晩、初充電を実施しました。

深夜帰宅すると、タイマーで充電可能になっている充電BOXのランプがかなり明るく光っていました(^_^;)
ランプが明るすぎるので、そのうち裏側からスモークフィルムかなにかを貼りましょう!

コネクターを車両に繋いで扉を閉めると、通電され充電開始しました(^^)

朝方に気になっていたCVFケーブルに触れてみると、ほのかに暖かい(^_^;)
やはりそのうちVVF 2.6mmに替えましょうかね!!

イメージ 1


充電風景ですが、コードを投げっぱなしだと子供が踏みつけたり、自転車で上がったりして心配ですね(^_^;)
イメージ 2


車両の充電ポートにはオプションのカバーを付けました。
イメージ 3



悪天候の際に今後使う予定でしてが、上ががら空きです(笑)
イメージ 4


雪や豪雨(豪雨はしないか)の時はカバーがない方か良い感じです(@_@;)
残念・・・(^_^;)