今回改造する、格安の折り畳み自転車です。
イメージ 1
子供と自転車乗ってみると、漕いでも漕いでも走らない(^_^;)
イメージ 2
 
子供の自転車の前後の歯車の歯数を数えたら、前後とも一緒でした。
これではタイヤが小さな分、進まないわけです(笑)
イメージ 3

イメージ 4
 
購入パーツ
DnP製 7S(7速)11-28T ボスフリースプロケット
 形番:LY-1107KFN
 歯数:11、13、15、18、21、24、28
 
ボスフリースプロケット抜き工具
 
シマノ製 7Sレボシフトレバー(右)
 モデル:ST-RS35-7R
イメージ 5

イメージ 6
 
歯車が一枚追加になった分、寸法が大きくなりました。
歯車の厚みが増えました。
イメージ 7
 
リアディレイラーを自転車フレームに固定する為の、ナット一体の肉薄ワッシャー(引っ掛かるミミ)が有り・・・
ギヤ―歯車一枚追加になりサイズが大きくなった事により、歯車がその肉薄ワッシャーに当たってうごかない。
当たらない様に歯車を、後ろ側へ動かしたがうまくないので・・・
タイヤのシャフト、ギヤ―の外側のフレームと当たる所に、ワッシャーを追加して取り付け。
ギヤ―チェンジは1速から7速までチェンジ出来ましたが。
ペダルを漕いでいると、キャラキャラ音?が発生します。
調整もイマイチになので、シャフトへ追加したワッシャーを肉薄の物に今後交換してみます。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10
 
イメージ 11

折り畳み自転車のギヤーをハイギヤー度化させました。
子供のチャリより進まない(泣)ので、なんとかならないか調べていたら…
安物のタイヤの径が小さなチャリは、タイヤの大きなチャリとギヤーが同じなんだそうな!?
すると同じだけペダルを漕いでも、タイヤが小さい分進まないそうです(笑)
高級なチャリは、タイヤが小さくても、ハイギヤー度化されているので?タイヤの大きなチャリと同じ様に前に進むんだそうな!

なのでインターネットより情報を収集して、本日改造が完了しました♪

めでたしメデタシ(^^)