私はわりと岩盤浴に行きます。
理由は汗をかき老廃物を出しながら
本も読めるので
とても効率がいいからです。
やはりスポーツジムとかで
マシンを使いながらの読書は
頭に入りずらいので
あまり好きじゃないんです。
その点、岩盤浴は
寝てるだけなので読書に集中できるし
他に意識も向かないので
超熟読モードになれて
知らない間に汗も大量にかいているので
凄く得をした気分になります。
ただ難点としては
本がべちょべちょになるので
保存用の書籍はもっていけないってとこかしら、、、
ということで電子書籍ならどうじゃい!ってことでKindleを持って岩盤浴に入ってみたんだけど
なんていうか、熱や湿気で壊れるんじゃないか気になってなかなか熟読モードになれないんすわ。
そんなこんなと考えているうちに
1リットルほどの汗が出て
その後にミネラルウォーターを飲むことで身体の中が綺麗になったぜ!
って思うことで気分も良くなるから価値があるんだよね。
サウナは本の持ち込みがダメだとか以前の問題で暑くて書籍なんてよめないしさ。
ということで、全国岩盤浴巡りでもやろうかな~ってマジで思うくらい岩盤浴って素敵ですわ
ちなみに私は一度の岩盤浴でだいたい2リットルは汗を出すので、あがった後の偏頭痛やら副作用?的なものが結構大変なんだけど
だとしても得だね。
勉強や仕事をしながら他の事も自動的にやれている環境ほど得な事はないって本当に思います。
岩盤浴ナウ
iPhoneからの投稿