お酒の試飲会 参加心得 10か条!

 

つもイベントに参加される方は

当たり前のことかもしれませんが 是非参考にしてみてください!

 

 

 

 

酒の試飲会 参加の心得!その壱

これを知っておくだけで全然違う!

ココからの続きになります

 

 

 

 

参加心得 10か条!

 

一、当日は 身体の調子を整えておこう!

大きなイベントにもなると100種類以上もの試飲ができます。

やはりここは、しっかり睡眠をとって万全な体調を整えてイベントに参加しましょう!

 

一、事前に少し腹ごしらえを!

お腹が空いた状態だと、アルコールが胃に直接当たり酔いやすくなります。

直ぐに酔ってしまうとイベントが楽しめなくなります。事前に少し腹ごしらえをしておくことをお勧めします!

 

一、水は持参しておこう!

イベント会場には和らぎ水が用意されていますが、タイミングよく飲むことは難しく 思うように水を飲むことが出来ません。こんな場合に備えて、ペットボトルの水を持参しておくといいですよ!

 

一、お酒のデータ取りは ほどほどに!

飲んだお酒のメモ取りは大事ですが、取り過ぎて楽しくなくなる場合があります。気に入ったお酒をマークするとか 写メするとか工夫して 日本酒を飲むことに徹するほうが楽しめます!

 

一、食べ物が無いイベントは食べ物を持っていこう!

会場に食べものが無い場合は、食べ物を忍ばせておくことをお勧めする。たくさん試飲していくと口が寂しくなります。そんなとき 少し食べることで、口に潤いを与え 口内もリフレッシュできます。注意:食べ物を持ち込んでよいかは事前確認必須!

 

一、蔵元さん 独り占めしない!

こんな機会でないと蔵元さんと話すことはなかなか無いからと言って、蔵元さんを 独り占めしないようしましょう。多くの方が蔵元さんと話したいと思っておられます。いろいろ聞きたいことあるとおもいますが 配慮も忘れないようにしましょう!

 

一、ハンカチ や ティッシュは必需品!

試飲会のイベントは立ち飲みのスタイルが多い。グラスに入ったお酒をこぼしやすい。人も多くぶつかってこぼしたりします。こんな時に ハンカチやティッシュを持っていると対応が効きます!

 

一、会場では 寝るな!

これは当然の行い! 一番厄介! 会場内で寝ると非情にみっともない。

寝るほどまで 酔わないようにお酒を飲む量をわきまえよう!寝るのは帰ってから・・・!

 

一、動きやすい格好 荷物はコンパクト!

試飲会によっては、大変たくさんの方が来場されます。大きな荷物を持っていると周りの人にぶつかったり、動きにくく飲みたいブースへの移動にも邪魔になります。来場の際には、動きやすい格好で荷物はコンパクトにすると良いでしょう!

 

一、会場を出ても人に迷惑をかけない!

お酒が入ってテンションがUP!会場を出て騒がないように。

家に帰るまで人に迷惑をかけないようにしましょう!

 

以上、いろいろと提示しました。

他には 強力な香水をは避けるなどありますが 特に決まった規制はありません。

試飲会等では、一般的なモラルを守って格好よく楽しんでください!

 

 

                           ・・・乾杯!