おはようございます!



最近は腰痛やアトピーの体の痒みで

ぐっすり眠れない日々が続いております。



が!

今日は久々に目覚ましで起きられました😊




子供達はGWからの脱出がいまひとつ。

寝る時間が未だに遅く。。🐌💨💨




何度言っても聞いてくれない悲しさ。(過去)

翌朝の事が心配で早く寝させたい。(未来)

私の思い。




これらの過去や未来への

不安の感情が

イライラに繋がってしまいます。




大切なのは「今」を見ること。

生きること。




今を見ると、

「話をしたい!」という

子供の思いなんですね。




そして、自分と相手の境界線を引くこと。




少しずつ、、

自分の思いや、どうしたらよいか

分かるようになってきたかな。




ただ、まだ

イライラしてからの気づきなので

感情のコントロールは難しいですね。




でも、気づけた事が大事!!





そんな私に伝えます。


「不安でつい怒ってしまうけど、

 今はそれでいいんだょ。」



「大丈夫、あなたの話聞かせて。

 あなたの子供も信じてみて、大丈夫。」



「役に立ちたいと思うよね、でも

 役に立たなくてもいいんだょ。

 そのままで愛されているょ。」

 


 “ 自分の心 ” を

 1滴ずつ満たしていきます🍀



  まず3滴💧💧💧

          



子どもも大人も野菜の美味しさが分かります!