最近、


『式だけを暗記する子』


増えている気がします。


なぜだろう、、、、?

と考えているうちに、

共通点があることに気がつきました。


1.親が綿密なスケジュールを立てる。エクセルでばっちり作っている。


2.効率を重視しがち。


3.予定通り終わらないと、親が気になって仕方がない。


4.毎週の塾のテストに振り回されている。


5.塾のクラスを上げたがっている。


これらのいくつかに該当するご家庭の子は、

早く終わらせることばかり考えてしまい、


理屈を考えなくなる。


図を書かなくなる。


整理しなくなる。


解き方を覚えないので、類似問題を頭の中で検索しなくなる。


次に、親が焦り始めて

さらに問題量を増やして反復させる。


さらに何も考えずに解く。


悪循環の始まりです。


子供なりに何とか逃れようと

対策を考えたんだと思います。


こうなってしまった時は、

一度どっしりと腰を据えて勉強させた方がいいです。


理解しているかどうか、


理解して図を書いているか、


理解して整理しているか、


などを注意して見てあげてください。


ご不安なこと、気になることがあれば、ホームページの方からお気軽にご相談してくださいね。