この図を見て、どうやったら解けるか考えてみようか?


(すぐに式を書いて計算する)


どこからその式は出てきたの?

その式は何でそうなるの?


(長い沈黙)


2で割った理由って何?


知らない!


理由を考えてよ


わからないものはわからない


図を見たらわかるでしょ?


(沈黙)


木は何本あるの?


3本


木と木の間はいくつあるの?


2個


木と木の間は何メートル?


3メートル


じゃあ、全体の長さは?


6メートル


できるじゃん。


その時はわからなかっただよ、、、


今はできたじゃん


(沈黙)


ちゃんと考えたらできるよね?


(そっぽ向いて無視)


お母さんとお父さんに同じようにされたら、逆ギレするの?


当たり前じゃん。

ワ・タ・シがわからないって言ってんだから、わからないでしょ?それを説明するのが先生の仕事でしょ?(ドヤ顔)


もちろん説明はするけど、ちょっと頑張れば解けるものは、自分で悩んで解くトレーニングをしないとできるようにならないよ。


だ・か・ら!

頑張っても解けないから間違えたんでしょ?

(何言ってんの?意味わかんないんだけど、、、というふてくされ顔)


(私の心が折れそうになる、、、、)


こんなやり取りが結構頻繁にあります。


本人は悪気はないんです。

本気でそう思っています。


家の中ではこれが普通なので、おかしなことを言っている自覚がありません。


家の中で怒られていたら、こうはならないと思います。


注意するとケンカになって時間が無駄になってしまうので、ご両親がぐっと堪えているのを繰り返しているうちに、女王様が誕生したのだと思います。


女王様(または王様)は普段の雑談は天真爛漫で楽しいのですが、ちゃんと意味のある勉強をさせようとすると、それはそれは大変です、、、。


そして、私は淡々と下地作りに取り掛かります、、、、。


 ご不安なこと、気になることがあれば、お気軽にご相談してくださいね。