最近毎年感じることなのですが、今年は特に感じました。それは塾で飼い殺しのようになってしまっている子が増えているような気がすることです。

 全く成績が上がっていないのに塾はよくやってくれていると、ご両親がお話ししてくれます。

 私も塾はカリキュラム通りやっているので、全てが塾のせいとは思っていません。塾の先生のご負担も想像がつきます。


では、上がらない原因は何?


よくよく聞いてみると、、、、


スイミングで休んだ


旅行で休んだ


ママ友との集まりがあるから休んだ


友達とのお泊まり会があるから休んだ


などなど、出てくる出てくる、、、(汗)


『これだけ休ませてたら、塾に文句は言えないですよね、、、』とおっしゃるお母様

(だったら、遊ぶのをやめるから、受験をやめればいいのに、、、)


『こんなにお金をかけているのに、何で成績があがらないんだ?』と本気で怒っているお母様

(こんなに休んで遊んでたら、上がるわけないだろ!)


『こんなに大変な勉強をしたら、うちの子はおかしくなってしまいます』と言いながら、

『伝統校に入れて、良い教育を受けさせたい。うちの子にはこの学校のカリキュラムが合っていると思うんです!』と真顔で熱く語るお母様

(なにか大きな矛盾をしていませんか?)


 子供は親の言っていることを信じているので、とても切ない気持ちになります。

授業中にいくら正しい道を教えても、家に帰るとまた元に戻る、、、

良くなってきたなと思うと、旅行に行ってさらに悪化して戻ってくる、、、

良い方向に向かって志望校に合格して、楽しい6年間を過ごして欲しいと思い全力でやっていますが、やはりご両親の存在は大きい、、、


 まずはご両親の考えが変わってこないと、なかなか良い結果は出ません。


 仮に良い結果が出てしまったとしても、入学後に間違いなく落ちこぼれてしまって、学校を辞めてしまうこともあります。


 こういった子たちを少しでも減らせるように、頑張ってブログを書いています。

このようなご両親に少しでも響いてくれるといいな、、、と毎日祈っています。


皆さん、頑張ってくださいね!