もう11月も半ばです


本当に早いものですね~


ちょっとあせってしまいます



今日は寒波の襲来で寒かったですね!!



熊本でも最高気温12度ほどでした。



ちょっと早いですが先日の暖かい日に窓掃除をやってしまいました。



北風が冷たくなってからでは、これちょっときついんですよね!



窓掃除にはこれが便利です。





部屋側を洗う場合は床に水が落ちてもいいように


段ボールか、バスタオルなどを敷いておきます。



まず、スポンジ部分に水をしっかり含ませて窓を良く洗うようにこすります。



窓用洗剤を少しスプレーしてもよいです。



次にゴムの部分で上から下に水を切っていきます。




この時、一度ゴムでこするごとにゴムの水けをきれいなタオルでふき取っておくと



ガラスがきれいに仕上がります。



器具の横幅にもよりますが、一枚の窓で3~4度ほどで終わりです。



最後に窓の一番下の部分とサッシの枠の水けを良く拭き取っておきます。



年末に向けて、この寒気が抜けたころ窓掃除をしたらいかがでしょうか?





☆せっかくですから、水回りのメンテナンスもちょっと書いておきますね。



先日お客様から、浴室の洗い場の水はけが悪いとのお電話がありました。



排水溝のヘアーキャッチャーは掃除されたとのことですが、




その下の排水溝の掃除のやり方をお知らせしてやっていただいたら、水が流れ出したとのことでした。



意外と取扱説明書って読まないですもんね!



我が家のユニットバスはタカラのものですが、メーカーが違う場合は取扱説明書で調べてください。




まずヘアキャッチャーを外してよく洗います。

この網の部分です。


次に矢印部分のインナーの爪を左に回して外します。




ここにぬめりがたまっていると、水はけが悪くなります。


下の部分の黒いゴムパッキンも外してよく洗います。これはきちんと元に戻さないと
臭いの原因になりますので注意です。




下の矢印の部分も外せるのでよく洗ってください。


あとは元に戻して出来上がりです。


次回はユニットバスの出入り口のレール部分の掃除についてをお知らせしまーす!


今日も長々とお付き合いいただきありがとうございました。
ではでは(^-^)/


にほんブログ村


にほんブログ村