小諸市倫理法人会

経営者モーニングセミナー

 

{ECAA2114-40B1-46D9-BFE6-DA6C11A8CBB8}

講話者という在り難い機会

 

講演テーマ

「あいさつな大切だ」

 

あいさつは

   「相手の存在を認めること」

 

相手に対して

   「絶対尊敬」

 

全力投球させて戴いた!

 

その後、もう一本

 

後継者倫理塾の講師も・・・

 

ハイ!の返事の重要さを伝えたhart

 

{A7D16336-0218-4D5F-B2CD-7A0878462089}

塾生の女子スピーチからの学びを頂戴ラブラブ

 

婚約したと^^

 

三姉妹の私が婿を貰うことに

 

相手が跡取りであったこと

 

当然家族親戚は反対!

 

家族は何とか許してくれたが・・・

 

親戚の叔母さんが猛反対!!!

 

絶対反対を伝えに叔母さんが来た・・・

 

その塾生は・・・素晴らしいラブラブ

 

私を知ってもらうチャンスと捉え、

 

精神誠意お付き合いできる感謝を

 

心を大きく開いて伝えたそうだ

 

それだけでも凄過ぎるが、

 

その叔母さんが、あなたならしょうがない

 

結婚していいということに ハート

 

感動する

 

何事も心を込めて精一杯するということ

 

相手の心に必ず伝わるということ

 

まだまだ自分はできてない

 

まったくダメダメな自分を発見することが・・・

 

講師が塾生から学ぶ・・・

 

こんな在り難いことは^^

 

感謝しかないです照れ

 

松蔭先生のことば

 

至誠にして動かざる者は

      未だこれ有らざるなり。

 

感謝の今日です。