あいさつのまち須坂。
福島からのお客さんから~
先日、長野の須坂市に泊まった
朝ジョギングすると
ちょうど投稿の時間だったようで
たくさんの小学生とすれ違った
そうしたら、
その小学校のほとんどが
しっかりと挨拶してくるのだ
たくさんの小学生とすれ違うから
挨拶されまくりで
楽しくなってしまった
中学生ともすれ違った
ちょっと照れくさそうにしていたが
彼らも挨拶してくれた
横断歩道のおじさんも
深々と挨拶をしてくれた
素晴らしい街だな、
須坂市・・・ ここまで
感動的なメールだ
素晴らし過ぎる~。
確実にあいさつの街に・・・
有難いこと・・・
あいさつ課もスタート。
「あいさつの街 須坂」
凄い・最幸の街になりそうな予感
あいさつは
『相手の存在を認めること』
愛の反対は?
憎しみ・・・? ではなく
『無関心』
相手を思いやること。
温か~い
空気感の須坂市に。
ワクワクな予感。
感謝。
今日も学びと感謝。