蕎麦打ち会。


三度目の参加。


今回12名で2時間。


始めて、2回打たせていただいた。


やっと、流れが少しわかりはじめた音譜


そば粉・小麦粉


8対2。


相当いいそば粉を使用してる合格


私の腕にはもったいな~い(汗)


終了後、12人の蕎麦が順番に茹で上げられる。


みんなでジャッジ。


自分の名前が呼ばれるのを・・・


ドキドキしながら乾杯をする。


12人、全て味が違うキラキラ


蕎麦のいい風味が出てる最高な蕎麦

(これが本来、本当)だと思うが滝汗


蕎麦の味が全くしないのもある。


水っぽい蕎麦。


水の加減。


打ち方。


時間等で味が違ってくる。


実に奥深い。


蕎麦の魅力にハマりつつある自分。


蕎麦打ち名人 酒井志郎


蕎麦処「さかい」


開店までの道のりは長いが・・・


努力・精進すると誓う。

{FBDAA565-158F-4E9D-8221-49BDBB9292E6}

みんな、待っててくれ~ドキドキ


超美味い!蕎麦を食べてもらうから(*^.^*)


乞うご期待ビックリマーク


今日も学びと感謝。