12月初めに神戸から釣友が来福 | sakanu-kunブログ

sakanu-kunブログ

ホームの玄界灘中心の釣果報告とメンテナンスの日記。
#YambalArtCraft offshoreモニター☆

バルバロ 838 に エスプーマ220-120g

PE8号にレマタドール‼️

ゴリゴリのトリッパーズが来福ですw


当日は北東の風3m  

程良い凪でしたが。。。




ヒラマサキャストに的を絞り、出船





肌寒い 朝焼け、アングラー






他の乗船の方もトリッパーズ比率が多い。







このタックルの量ですわ(笑)






サカヌはというと、
サポートアングラーとして乗船の為

基本キャストはせずに底を叩いて
終日過ごしました。
アロー60-80g にスピンテール仕様






フックは夜な夜な作りました。
フックリングなんかは、タイラバ・sljと同じ仕様でいけますね‼️



終日この子達に遊んでもらいました😆




あかっちょ と 島



折角来ていただいたのに、
何もないまま終わって終了でしたー😂😂
そんな日もあります。


〜タックルデータ〜
ロッド:6f スピニング(なんでもアリの小物様)

リール:セルテートHD custom(古い)

糸・リーダー:1.5号PEに6号リーダー

ルアー:アロー/ZERO etc.60-80g
ヤンバアート製のもの

#玄界灘#優#ヒラマサ#ヒラマサキャスティング#根魚#slj#ジギング#あかっちょ#アコウ#トリッパーズ#エスプーマ#タンゲーラ#YAMBAL #ヤンバル #YambalArtCraft #ヤンバルアートクラフト#さかぬくん #sakanukun





そして博多の夜は勿論モツ鍋ですラブラブ
次回の春正の約束をしましたが、
コロナの影響で夏マサ以降になりそうです🤣🤣