http://fukushi-ma.jp/#about

あさって、14日はこんなイベントに出演します。
出演は14日の16時~サカノウエヨースケ+DJ4401スタイルでアコーステイックセットでのライブです。

当日、僕はライブの他に石橋さん(元 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 メンバー / わかりやすいプロジェクト国会事故調編 代表)と対談をすることになっているのですが(他下記プロフィール参照)↓このような活動されている方。

http://naiic.net/about-us

普段、”語る”というスタンスでは音楽をしていないのですが、311の震災後、I LOVE U BABYという曲を書いたことがあって(AL 【AND】に収録)この曲の中に「願わなくても手を合わせる」というフレーズがあるのですが、震災当時、情報や状況が混乱のさなか、ふと陽が上って空を見上げたときそこに光が差し込むように、加害側?被害側?支援する側、しない側、そのどちらにつくでもなく、「願わなくてもふと手をあわせる」ような時間や想像することの繋がりを歌にしたことがあって

僕なんかが対談なんていうと非常におこがましいのですが、この対談は1市民の小さな代表として
気になることを伺ってみようと思っています。

なので、”語る”というスタンスでは無いかもしれないけれど
こういう、意義のあるイベントに出演そして対談させてもらうことは
とても貴重だとも思うので。もし、アンテナに触れたなら是非。

http://youtu.be/U3r-vmtIWQM





【フクシ・マ ~福島と福祉の今を考え体感できるニュータイプの福祉系就職フェア~】
3.11以降、福島県、特に相双地域等における福祉人材の確保が困難な状況が続いていることをご存知でしょうか?
ここで暮らす高齢者や障がい者の中には、介護が必要な方が大勢います。そして、利用者の生活をサポートする介護職員たちは、一所懸命に利用者のケアを行っています。しかし、この介護職員たちがこれ以上の人材不足が続くと、利用者の生命を脅かす事態に陥る可能性があるのです。そこで、まず私たちがやるべきなのは、福島の現状を発信し「知らない・分からない」を「考えてみよう・知ってみたい」に思考をシフトしていくことなのではないかと思います。このような思いから、国・県・民間団体が連携し、福島の介護福祉施設等で働く若い現場職員たちを招いたニュータイプの福祉系就職フェアを開催するに至りました。介護福祉施設等に就職を希望する方や学生のみならず福島に興味のある方は是非いらしてください!ライブやトーク、福島の物産ブースや伝統工芸ワークショップなどを取り入れ、エンターテインメント性の高いコンテンツ盛りだくさんで開催します。
*WEBSITE⇒http://fukushi-ma.jp
*FACEBOOK⇒https://www.facebook.com/fukushimafukushi

■東京開催
<日時> 2014年12月13日(土)~14日(日) OPEN:11:00 CLOSE:17:00
<会場> THE TERMINAL
東京都渋谷区神宮前 3-22-12 Wave神宮前 1F & B1F
*会場ホームページ:http://theterminal.jp
*FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/1546365242273158/

■仙台開催
<日時> 2014年12月27日(土) OPEN:11:00 CLOSE:17:00
<会場> TKPガーデンシティ仙台 30F ホールD
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 30F
*会場ホームページ:http://gc-sendai.net
*FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/1545085042395889/

※全日程 参加無料

<CONTENTS>
****TOKYO DAY1(12/13)出演者****
■TALK
・髙木 健(福島県老人福祉施設協議会 復興委員会 事務局長)
楢葉町社協の福祉活動専門員から施設の施設長を経て独立。現在、福島県老人福祉施設協議会復興委員会事務局長を務める。
http://www.fukushimakenshakyo.or.jp/2000/2601_001.html

・大内 敏文(社会福祉法人南相馬福祉会 常務理事 / 福寿園 施設長)
昭和31年生まれ。東北福祉大学社会福祉学部卒。
社会福祉法人原町市社会福祉協議会、社会福祉法人南相馬福祉会、特別養護老人ホーム万葉園・グループホームたんぽぽ施設長を経て平成24年4月から社会福祉法人南相馬福祉会常任理事・特別養護老人ホーム福寿園施設長に。
http://minamisoma.ask-daiko.co.jp/

・石橋 晢(元 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 メンバー / わかりやすいプロジェクト国会事故調編 代表)
クロト・パートナーズ代表。国会事故調(11年12月~12年7月)に調査統括補佐として参加。赤十字原子力災害活動ガイドライン研究委員を務める。現在「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」に取り組んでいる。
http://naiic.net

・飯塚裕久(NPO法人もんじゅ代表理事/ユアハウス弥生所長)
東京都出身。東京医科歯科大学医学部中退。学生の時期に、『STD』の公衆衛生問題に取り組む。大学中退後、現在の『ケアワーク弥生』に入社する。訪問介護員、介護支援専門員を経て、小規模多機能型居宅介護『ユアハウス弥生』の立ち上げ、運営。現在、認知症介護から地域支援を中心に行っている。また、介護従事者も含め、対人業務に関わる職員の問題解決能力を向上させるために、『NPO法人もんじゅ』を立ち上げる。介護業界を中心とした周辺の社会問題に、悪戦苦闘しながら、アクセスしている。
http://www.npo-monju.jp/

・藤田英明(株式会社日本介護福祉グループ代表取締役会長)
1975年11月生まれ。明治学院大学社会学部卒業。
社会問題をイノベーティブな事業で解決する社会的企業家。幕末、全国の勤皇志士たちから絶大な信頼を集めた「水戸学藤田派」の始祖で、水戸藩主徳川斉昭の側近として藩政改革にあたった藤田東湖の六代目子孫。1998年から社会福祉施設の現場介護業務、相談員業務、管理運営業務、経営等に従事。2004年に夜間対応型の小規模デイサービス(通所介護)を行う施設を埼玉県で開設し、起業。2007年から夜間対応型の小規模デイサービスを「茶話本舗」ブランドでフランチャイズ化し全国展開中。2013年3月現在、茶話本舗チェーンとして北海道から沖縄まで全国636事業所を整備。近年では、茶話本舗のさらなる質の向上と事業展開に取り組みながら、クリニック併設型のサービス付高齢者向け賃貸住宅や訪問看護、保育等の事業にも目を向け、介護事業を「産業化」するべくさまざまな活動を積極的に行っている。
http://www.fujitahideaki.com/


■LIVE
・UQiYO
"日常を、心地よい非日常-浮世-にいざなう音楽ユニット"
Vo/ComposerのYuqiを軸に2010年よりPhantaoと活動を開始。「音楽を、音以上の体験として提供したい」という志で、今まで様々な試みで音源リリースやLive活動を行ってきた。音源は殆どの録音からMasteringまですべてVo/ComposerのYuqiが行い、LiveはKeyboardのPhantaoとPercussionのSatoshiと3人で、「カラオケ同期を一切使わずにリアルタイムLooperなど駆使し、濃厚で温もりあるエレクトロの音世界」を繰り広げる。
2010年末にSoundCloud にてプレリリースしたデモアルバムは、エレクトロと人の温もりを併せ持った珍しい音源として高く評価され、再生数瞬く間に数千を超える。
2011年夏に、「クリエイティブ業界」宛にリリースしたデモアルバムが、幾つかのスタジオの目に止まり、そこから様々な創作のサイクルが始まる。
2013年春にリリースした"at the Starcamp"のMVは、web デザイン業界の最注目株のデザインスタジオ「TWOTONE」から協力を得て撮影。圧倒的な世界観に業界内外で大きな注目を浴び、再生回数は1万回を超す。
同年5月にはアーティスト名をアルバム名にしたファースト・アルバム "UQiYO"をリリース。ロングヒットを続け、2014年に入ってから立て続けにCDのセレクトショップMore RecordsのAlbum of the Monthを獲得し, Flake Recordsからパワーレコメンドされ、4月にはHMVにて全国展開が始まる。
2014年夏にはその勢い止まらず、全国本流通が始まり、タワレコ、ヴィレッジヴァンガードにて好評を得る。
2013秋には音源を夏の空気と共にボトルの中の手紙に閉じ込め、ファンに届ける試みを行った"Summer Sun"をリリース。高額にも関わらず限定100本を瞬く間に完売。
また2013年末から、2ヶ月かけて、2つの別々の曲を毎週アップデートし、バレンタインの日に融合させた曲、"THY LUV"を大成功のイベントにてLiveで完成させる。その直後Twitterでの本田みちよ氏との出会いにより更なる急展開。本田みちよ氏をゲストボーカルに迎えて、ホワイトデーに更なる進化を遂げた" THY LUV featuring Michiyo Honda"のMVは国内外で大きな反響を呼んでいる。
一方では、新進気鋭のクリエイティブエージェンシー「augment5」への映像用楽曲制作により、国内GoogleやアパレルブランドGlobal Workの CM への楽曲提供や iPhone アプリ用 BGM 制作など、数々の音楽提供を行う。
アーティスト名の由来となる"浮世"を意識した楽曲は、日常に溶け込みながらも、その心地よさで聴く人 を非日常にいざなう。
近年では、自分たちのつくる音の可能性・創造性を拡げるべく、他業界の優れたクリエイターとのコラボレ ーションや通常の LIVE 会場とは異なった空間での演奏などを展開している。
http://uqiyo.com

・ふくしまHAPPY隊(キビタン & 八重たん)
“ふくしま”の元気を取り戻し、「来る人も、迎える人もハッピーに」をコンセプトに掲げ、東日本大震災の年、2011年7月に結成されました。福島市を拠点として、首都圏を中心に福島県の観光PRを行っています。
「FUKUSHIMA HAPPY DESIGN」のロゴは、福島県会津地方の縁起物である起上り小法師をモチーフに、何度でも起上る福島県をイメージしたものです。


■DJ
・DJ KUME
10年前 還暦を目前に、国内最大級のクラブageHaのプールサイドでDJデビュー。いきなり満員!入場制限となる。
以来、川崎チッタデラでの年越しカウントダウン、クラブチッタでのボージョレヌーボ解禁パーティーを始めとし、クリスマス、ハロウィーン、結婚披露宴、誕生日会、新たに開店するカフェやレストランのオープニングレセプションやアニヴァーサリー等々のパーティーやイベントでメインDJを務めたり、冬はスキー場、夏はビーチパーティー等の野外フェス、東京の夜では シャングリラホテル27F、青山クリスタルラウンジ、ベロア、FAI, Fiat Space、赤坂PCA、丸の内PCM、1968年にオープンした新宿の老舗Ailara、奥裏原宿の音響マニア御用達の小箱BONOBO等でも活躍。
得意ジャンルはラテン全般。主にラテンの国々を渡り歩いてウン十年。夜毎、酒と女と音楽のある処 チェックせずには居られない体質から抜け出せない。
それが高じて ひとを遊ばせる楽しさに目覚める。根っからのお祭り男。
https://www.youtube.com/watch?v=bvtMhb-lbQY
https://www.facebook.com/DJKUME


■LIVE PAINT
・幽体(YU-TAI)
小田佑二と日下部泰生によるライブペイントユニット。顔はめやコラージュワークショップなど、参加型ライブペイントを中心にイベントやフェスなどで活躍中。主なライブペイント展開イベントはFUJI ROCK FESTIVAL、NEW ACOUSTIC CAMP、GO OUT CAMPなど。
www.kusakabetaiki.net/
camycyby.com/oda_yuji/
yealo.jp/art/yujioda


****TOKYO DAY2(12/14)出演者****
■TALK
・武内和久(厚生労働省 福祉基盤課 福祉人材確保対策室長)
1994年東京大学法学部卒業。厚生省(現厚生労働省)に入省後、大臣官房政策課、政策統括官、老健局、社会・援護局等において社会保障政策全般の企画立案を担当。米国シンクタンク、在英国日本国大使館一等書記官を経て、2011-13年にはマッキンゼー&カンパニー初の官僚からの出向を実現。1人で官と民、日本と世界の多元的な視点から医療福祉を変えようと取り組んでいる。
*著書『公平・無料・国営を貫く英国の医療改革』(集英社新書)(2009.7) / 『僕たちが元気で長く生きるのに本当はそんなにお金はかからない─投資型医療が日本を救う』(ディスカバー・トウェンティワン)(2013.6)
http://www.mhlw.go.jp

・石橋 晢(元 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 メンバー / わかりやすいプロジェクト国会事故調編 代表)
クロト・パートナーズ代表。国会事故調(11年12月~12年7月)に調査統括補佐として参加。赤十字原子力災害活動ガイドライン研究委員を務める。現在「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」に取り組んでいる。
http://naiic.net

・川村 博(NPO法人JIN代表理事)
現在、被災者支援や浪江町の復興を実施中。デイサービス、サポートセンター、生活介護、就労継続支援A型などを展開。
http://www.tcsw.tvac.or.jp/youth/shirou/column/chiiki/201402_2.html

・飯塚裕久(NPO法人もんじゅ代表理事/ユアハウス弥生所長)
東京都出身。東京医科歯科大学医学部中退。学生の時期に、『STD』の公衆衛生問題に取り組む。大学中退後、現在の『ケアワーク弥生』に入社する。訪問介護員、介護支援専門員を経て、小規模多機能型居宅介護『ユアハウス弥生』の立ち上げ、運営。現在、認知症介護から地域支援を中心に行っている。また、介護従事者も含め、対人業務に関わる職員の問題解決能力を向上させるために、『NPO法人もんじゅ』を立ち上げる。介護業界を中心とした周辺の社会問題に、悪戦苦闘しながら、アクセスしている。
http://www.npo-monju.jp/

・三瓶 政美(いいたてホーム 施設長 / 福島県老人福祉施設協議会 会長)
1948年12月1日生まれの64歳。
昭和42年から福島県飯舘村役場に勤め、税務課・建設課・産業課・水道課などを担当。平成13年から、いいたて福祉会に出向し施設長となり現在に至る。
社会福祉法人 福島県老人福祉施設協議会 会長
広域社団法人 全国老人福祉施設協議会 総務・組織委員会指導監査対応室副委員長
http://www.iitate-home.jp/


■LIVE
・サカノウエヨースケ
天下無敵のポップアジテイター!デビューからの愛称は【サッカン】
19才でメジャーデビュー。アメリカに横断武者修行とばかりギター1本担いで直談判でニューヨークではCBGBにてアメリカの3大フェス「CMJ MUSIC MARATHON」に出場。シカゴで行われた ANIME CENTRALなどのアニメフェスにも出演し海外のファンからも大声援を浴びる。日本でも「あのピッチャーマウンドで歌いたいなぁ」から東京ドームへ自ら交渉に行きインディーズ史上初の東京ドームライブ敢行。挙げ出したらキリがない逸話を持つ。2011年に発売されたミニアルバム「THE POPS」がタワーレコードを中心にスマッシュヒット。それをきっかけに楽曲提供、CM音楽など多方面でも活躍中。
またアート方面でもBanksyの師匠でもあるUKを代表するステンシルアーティストmau mauから手ほどきを受けた、スプレーを使ったステンシルアートの個展を開いたり、自身のライブイベント「サカフェス」などを定期的に開催。
とことんポップな楽曲、ライブ狂から初心者まで、心も体もすべてをさらけ出せる環境をコーディネートする振り切ったライ ブのスゴさが只今口コミで浸透中!
2014年旧知の仲でもある芸人「鉄拳」とのコラボMVでも話題の「ニュータウン」を引っさげ待望のフルアルバム「ニュータウン」がいよいよリリース。
http://sakanoueyosuke.com

・ふくしまHAPPY隊(キビタン & 八重たん)
“ふくしま”の元気を取り戻し、「来る人も、迎える人もハッピーに」をコンセプトに掲げ、東日本大震災の年、2011年7月に結成されました。福島市を拠点として、首都圏を中心に福島県の観光PRを行っています。
「FUKUSHIMA HAPPY DESIGN」のロゴは、福島県会津地方の縁起物である起上り小法師をモチーフに、何度でも起上る福島県をイメージしたものです。


■DJ
・DJ KUME
10年前 還暦を目前に、国内最大級のクラブageHaのプールサイドでDJデビュー。いきなり満員!入場制限となる。
以来、川崎チッタデラでの年越しカウントダウン、クラブチッタでのボージョレヌーボ解禁パーティーを始めとし、クリスマス、ハロウィーン、結婚披露宴、誕生日会、新たに開店するカフェやレストランのオープニングレセプションやアニヴァーサリー等々のパーティーやイベントでメインDJを務めたり、冬はスキー場、夏はビーチパーティー等の野外フェス、東京の夜では シャングリラホテル27F、青山クリスタルラウンジ、ベロア、FAI, Fiat Space、赤坂PCA、丸の内PCM、1968年にオープンした新宿の老舗Ailara、奥裏原宿の音響マニア御用達の小箱BONOBO等でも活躍。
得意ジャンルはラテン全般。主にラテンの国々を渡り歩いてウン十年。夜毎、酒と女と音楽のある処 チェックせずには居られない体質から抜け出せない。
それが高じて ひとを遊ばせる楽しさに目覚める。根っからのお祭り男。
https://www.youtube.com/watch?v=bvtMhb-lbQY
https://www.facebook.com/DJKUME


■LIVE PAINT
・幽体(YU-TAI)
小田佑二と日下部泰生によるライブペイントユニット。顔はめやコラージュワークショップなど、参加型ライブペイントを中心にイベントやフェスなどで活躍中。主なライブペイント展開イベントはFUJI ROCK FESTIVAL、NEW ACOUSTIC CAMP、GO OUT CAMPなど。
www.kusakabetaiki.net/
camycyby.com/oda_yuji/
yealo.jp/art/yujioda


****SENDAI(12/27)出演者****
■LIVE
・Shing02 + SPIN MASTER A-1
環太平洋を拠点に活動するMC / プロデューサー。これまでに「絵夢詩ノススメ」「緑黄色人種」「400」「歪曲」を発表し、発案したfaderboardを取り入れたKosmic Renaissanceなど、国内外のコラボレーションをこなす。世界中のプロデューサーやミュージシャンとの競演を重ねながら、現代音楽としてのヒップホップを体現する。最近はミックスCD「FTTB」「LIVE FROM ANNEN ANNEX」シリーズを発表、DJ $HINとアルバム「1200 Ways」をリリースし、日本語盤の「有事通信」も控えている。2014年には短編三作目となる「Bustin'」を監督、公開した。
http://www.e22.com/shing02/

・みちのくボンガーズ(ワンパラ & 神道 裕)
前身となる★☆☆(ほしの)弁当座 (当時吉本興業プロデューサー・萩原靖高氏の指導のもと吉本興業お笑い芸人養成所「東京NSC」8期卒業生を中心に構成された芝居一座)が、2008年から吉本興業より独立し、地域に根ざしたお笑い活動をするお笑い集団。今回はワンパラと神道裕の二組が出演!
http://www.bon-gars.com

・ふくしまHAPPY隊(キビタン & 八重たん)
“ふくしま”の元気を取り戻し、「来る人も、迎える人もハッピーに」をコンセプトに掲げ、東日本大震災の年、2011年7月に結成されました。福島市を拠点として、首都圏を中心に福島県の観光PRを行っています。
「FUKUSHIMA HAPPY DESIGN」のロゴは、福島県会津地方の縁起物である起上り小法師をモチーフに、何度でも起上る福島県をイメージしたものです。

・はちまき大道芸ファミリー
福島在住の会社員・学生・主婦で結成する週末パフォーマンス集団!
マジシャン「はちまき」を中心に毎週末マジック・バルーン・ジャグリングなど様々なパフォーマンスで各地の幼稚園や介護施設 各種企業のイベントなどに参加しています。一人でも多くの方に喜んでもらえるように今日も「精一杯のパフォーマンス」「最高の笑顔」お届けします。


■TALK
・石橋 晢(元 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 メンバー / わかりやすいプロジェクト国会事故調編 代表)
クロト・パートナーズ代表。国会事故調(11年12月~12年7月)に調査統括補佐として参加。赤十字原子力災害活動ガイドライン研究委員を務める。現在「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」に取り組んでいる。
http://naiic.net

・佐藤 孝一(南相馬 夢たびとBASE 広報)
旅人集団【夢たびと】広報。1990年生まれ、24歳。東京都葛飾区育ち。大学時代に地方から日本を盛り上げる旅人集団【夢たびと】を立ち上げる。ツアー企画、ゲストハウス運営、その他自身の旅の経験をもとに地方の魅力を伝える講演会、ラジオ、イベント出演など幅広く活躍している。
夢たびとは、観光資源の薄い地域や過疎地域に新しい観光資源を作ることで地方から盛り上げていくことを目指して活動している。現在は福島県南相馬市を中心にツアー企画、ゲストハウス運営、農家プロデュース、など様々な取り組みで南相馬を盛り上げている。
Facebookページ https://www.facebook.com/yumetabito
ホームベージ http://yumetabitobase.com
旅人こーいちTwitter https://mobile.twitter.com/kohichi0513
youth for 3.11インタビュー http://youthfor311.com/interview20140311yumetabito/
NHK「福島をずっと見ているTV」 https://www.youtube.com/watch?v=1UL96cRr260

・三瓶 政美(いいたてホーム 施設長 / 福島県老人福祉施設協議会 会長)
1948年12月1日生まれの64歳。
昭和42年から福島県飯舘村役場に勤め、税務課・建設課・産業課・水道課などを担当。平成13年から、いいたて福祉会に出向し施設長となり現在に至る。
社会福祉法人 福島県老人福祉施設協議会 会長
広域社団法人 全国老人福祉施設協議会 総務・組織委員会指導監査対応室副委員長
http://www.iitate-home.jp/


■DJ
・DJ KUME
10年前 還暦を目前に、国内最大級のクラブageHaのプールサイドでDJデビュー。いきなり満員!入場制限となる。
以来、川崎チッタデラでの年越しカウントダウン、クラブチッタでのボージョレヌーボ解禁パーティーを始めとし、クリスマス、ハロウィーン、結婚披露宴、誕生日会、新たに開店するカフェやレストランのオープニングレセプションやアニヴァーサリー等々のパーティーやイベントでメインDJを務めたり、冬はスキー場、夏はビーチパーティー等の野外フェス、東京の夜では シャングリラホテル27F、青山クリスタルラウンジ、ベロア、FAI, Fiat Space、赤坂PCA、丸の内PCM、1968年にオープンした新宿の老舗Ailara、奥裏原宿の音響マニア御用達の小箱BONOBO等でも活躍。
得意ジャンルはラテン全般。主にラテンの国々を渡り歩いてウン十年。夜毎、酒と女と音楽のある処 チェックせずには居られない体質から抜け出せない。
それが高じて ひとを遊ばせる楽しさに目覚める。根っからのお祭り男。
https://www.youtube.com/watch?v=bvtMhb-lbQY
https://www.facebook.com/DJKUME


■LIVE PAINT
・中川 和寿
仙台を拠点に2000年より絵描き/ペインターとして活動。ギャラリー、画廊での個展だけでなくLIVE HOUSE/CLUBでの展示もコンスタントに開催。ARABAKI ROCK FEST、MONGOL800主催WWWフェス、NEW ACOUSTIC CAMP等野外フェスでの展示 / 長町仮設住宅の壁面ペイント / 女優りょうの舞台用ノベルティイラスト / 幡ヶ谷 RE:BIRTH STUDIO や梅ヶ丘 FABRICA での個展 / カラーボトル 衣装制作 / FRONTIER BACKYARD HOPE T シャツイラスト制作 /Design Tshirts Store graniph での商品化 / タテタカコ 第 3 の金曜日での ART SESSION/ 沖縄、東京、神戸など全国各地での LIVE PAINTと、活動は多岐に渡る。
2013年、Design Tshirts Store graniph/graniph award 2013 銀賞受賞。
2014年、自身初の全国絵画展ツアーを敢行中。
http://kazutoshinakagawa.jimdo.com/


[福祉BAR]
福島県の介護福祉現場等で働く若手職員がBARカウンター内に入り、来場者に福島と福祉の魅力を伝えます。
現場の生の声を聞ける絶好のチャンス!!

[WORKSHOP]
サイケデリック起き上がり小法師&サイケデリック赤べこの絵付けを無料体験!!

[FOOD]
2013年のB-1グランプリで1位を獲得した、なみえ焼きそばの試食コーナーが出現!もちろん無料です◎

[LIVE PAINT]
顔はめライブペインティング&フォトコーナー。イベント来場の想い出にどうぞ!!

[EXHIBITION]
福島の介護福祉施設や福島の魅力に関する展示エリア、福島の現地施設見学ツアーの説明ブースなどが展開。

[DECORATION]
大島エレク総業
http://atombox.jp/elec/

[SHOP]
東京会場では「日本橋ふくしま館 MIDETTE」、仙台会場では「ふくしま元気プラザ」の出張による物産ブースが展開。
ままどーるなど人気商品が並びます!
http://midette.com
https://www.facebook.com/fukushimagenkiplaza


●主催:社会福祉法人福島県社会福祉協議会
http://www.fukushimakenshakyo.or.jp

●後援:福島県・復興庁
http://www.pref.fukushima.lg.jp
http://www.reconstruction.go.jp

●企画・制作:NPO法人Ubdobe(ウブドベ)
http://ubdobe.jp