直近で出場の決まった大会
・シマノ ジャパンカップ 磯 串本B
・ダイワ 鮎 マスターズ 関西 (美山川)
・シマノ ジャパンカップ 鮎 巴川B

6月頃まで、続々と予定が埋まっていきます。

それにつれて、プラクティスに行ける日程も各大会につき1日程度と予定が固まっています。

そうなると、「今シーズンはナイロンの泳がせに挑戦しよう」なんて悠長なことは言ってられません。

ともかくは、使用確実な仕掛けを組んでいきます。

針はがまかつでは「セッカ」と「最速」の攻撃的2本立て。
オーナーでは「一角SP」と「秀尖」あたりで。
いずれもハリスはフロロ1号、4本イカリ

今日は寝る前にセッカの7号を5本巻く。

水中糸は手持ちの複合細番手、ランスペシャル0.04号と、メタコンポIIIの0.05号でまずはやってみましょうか。
それ以外の使用は梅雨明けまで保留ですね。
まずは予選通過をば。