皆さんお子さんとどれぐらい遊んでますか?


どうやらわたしは子供と遊ぶのがあまり上手く無いということに最近気付きました。

それまで、自分は子供好きだと思っていました。

いや、実際子供は嫌いじゃないんです。
好きなんだけど、遊ぶのが上手くない。

他人の子でも自分の子でも。


みんな、子供と一緒にいる間って常に面と向かって接しているの?

頭ではわかってる。

テレビばっかり見せたらいけないとか、もっと向き合って一緒になって遊んであげなきゃいけないとか。

わかっているのに出来ない。。。

もちろんずっと放置しているわけじゃない。

一緒になっておもちゃで遊ぶこともあるし、しまじろうのワークやったり、本を読んだりすることだってある。

だけど、他のママはきっともっとちゃんと子供と向き合ってるんじゃないかって、どんどん自分で自分を追い込んで苦しくなってきてしまった。

子供の前では必要最低限しかスマホはいじらないとか、テレビも見ないとか、意識はしてるけど、それでもうちの子にはしっかり愛情が伝わってないんじゃないかって考えてしまう。

誰かに相談したら良いのかもしれないけど、誰に相談していいのかもよくわかんなくなっちゃって、でも誰かに聞いて欲しくてブログを書くことにしました。

いきなりなんの面白味もないブログになっちゃったけど、書いたらちょっとスッキリしたので良し。



明日からも頑張ろう。