いらしゃませm(__)m


今回は当店オススメな手乗りインコ達をご紹介いたします(^^)d


当店で販売中のインコは良く人馴れした『手乗りインコ』を多数販売しております。


まず初めは、


最近、ちまたで大人気‼️

幸運を呼ぶ青い鳥ヽ(´▽`)/


『サザナミ インコ(コバルトブルー)』




 

 

そして…


ちょっとレアな『サザナミインコ(コバルトスパングル)』




どちらベタ馴れで手乗り&肩乗りノリノリOK(*´▽`)v


元気いっぱい、しあわせイッパイ呼んでくれる当店オススメの仔達です( ´∀` )b

◎原産地はメキシコ南部~南米のコロンビア、ペルー。

◎大きさは15㌢程

◎寿命は約10~13年程

◎「小さなオウム」って呼ばれるほど器用に足を使って果物を食べたり、飛ぶよりも歩いたり走ったり、金網を よじ登ったりと、思った以上にアクティブな行動を見せてくれます。

おっとりと した性格で、鳴き声も おっとり(*´∀`)でも,遊び好きでユーモラスもあります。

◎飼育適温は23~27℃ぐらい,秋口~春先までバードヒーターや お部屋のエアコンを使って保温が必要です。

◎野生では中南米の霧深いジャングルに生息しているので直射日光は苦手。

また,多少 湿度があったほうがイイので 時々 霧吹き したり,水浴び が出来るサイズのチョット大きめな『水入れ』を設置した方が良いでしょう。




次にご紹介する手乗りインコは…



🍀幸せのインコ。

『小桜インコ(ゴールデンチェリー)』



この仔も人好き❤️ベタ馴れ、しっかり手乗り&肩乗りOK(*´▽`)v




 

◎生息地はアフリカの南西部、半乾燥地帯。

◎大きさは15㌢前後。

◎寿命は7~12年程。


『 小桜インコ』は英語で「love bird(ラブバード)」と呼ばれるほど、パートナー間では有り余るほどの愛情を持つインコです。

なので、飼い主に対しても人懐っこく、飼い主がパートナーになってあげるつもりで育てましょう。

あなたのベストパートナーになってくれますよ(゜∇^d)!!


飼育に必要なモノは「鳥カゴ」「止まり木」「エサ入れ」「水入れ」が必要です。

鳥カゴのトレーには新聞紙やペットシーツを敷けば掃除が簡単です。

『小桜インコ』は水浴びも好きなので、体が入るくらいの浅い陶器製の容器に、水を入れてあげましょう。

ストレスを溜めない為にも、1日1回はお部屋に放鳥したり「小鳥用玩具」を鳥カゴに入れて上げます。

飼育温度は24~28度です。

なので10月~6月までは小鳥用ヒーターを使用したり、エアコンで室温管理するコトをオススメ致します。


しあわせを導くインコ達を育てて、来年も🍀しあわせ をガッチリ掴んでいきましょう((o(^∇^)o))


※今回ご紹介した手乗りインコの他に当店には常時10種類以上の手乗りインコを販売中\(^-^)/手乗りインコをお探しの方は…


とにかく コチラ へ お電話下さい。

0476―45―2233(直通)

カインズホーム千葉ニュータウン店ペッツワン小動物&アクアコーナー

当店は毎週、毎週…元気イッパイ、カワイイ手乗りインコの雛が入荷中‼️


それでは、ラストは当店販売中の仔たちを御紹介。



◎『チンチラ (ブラック ベルベット)』⬇️




◎『手乗りキンカチョウ(ノーマル)(シナモン)雛たち』挿し餌中の仔⬇️





◎『ゴールデンハムスター系(カラー)(サテン)』⬇️






◎遊びたいお年頃の『パームシベット(リューシステック)』もう~ジャレジャレ(*^-^*)⬇️


 

 

 

◎スゴくお値打ち価格『デグー (アグーチ)』定期的なケアーが必要な仔⬇️

※この仔は先天性の顎に難があるので歯が伸びやすく治療が必要になります。



でも、凄く人懐っこくてイイ仔なんですよ❗️(人´∀`)


ビギナーからマニアまで、納得のいく品揃えで、お客様を御待ち申し上げます。

カインズホーム千葉ニュータウン店(ペッツワン)小動物&アクアコーナーは…

12月の営業時間につきましてはAM9:00~PM20:00までの営業。

また、小動物&アクアコーナー(生体販売)は感染予防対策の為、継続して店内の換気、ケージや棚の定期的な清掃消毒にスタッフのマスク着用を実施。

お客様には多大な御不便お掛け致しますが、ご理解ご協力お願い申し上げます。

毎度、ありがとうございますm(__)m

お客様のご来店をスタッフ一同 、心から御待ち申し上げますm(__)m