アイドルの世界は 、いきなりお知らせが来ることが多い。
最近だと…また色々あったのでわざわざ挙げることはしませんが、急に来るお知らせの後には急な予定のお知らせも合わせて来ることがよくある。
=====
ところが、終わらないで、夜の木菟あうるさんの場合は、
卒業と活動終了を発表させていただきました。
— 木菟あうる (@owa_owl) 2023年5月5日
木菟あうるとしてステージに立ち、大好きな楽曲たちを自ら表現できる幸せを、思いっきり楽しみ尽くしたいと思います。
そして、一緒に『終わらないで、夜』を愛してくれている皆さんに少しでも恩返しできるよう、精一杯頑張ります。最後までよろしくね。 https://t.co/12CuJXs7OM
確かに突然のお知らせではあったが、驚くほどファンに優しかった。
10/21の単独公演で卒業ーーー
と発表したのが5/5のことだ。
これだけ前に発表してくれる例というのは普通なかなかないのではないか。決まっていたとしても発表はある程度ショックの起きそうなタイミングにされがちのように思う。
まあ、しかし、せっかくそんなに優しく発表してもらってどれだけ現場に通ったのかと言われれば全然なので、結局これだから…という感じなのですが…
=====
終わらないで、夜は、前体制から木菟あうるさんが1人残る形で、ソロでライブをしたり歌ってみたをしたり
という期間を経て、2022年4月に現在の5人体制となって再始動。
そして1年あまりが経った今年5月にリリースされたのが、SE1曲を含む5曲入りepのCosmo (S)である。
この中からなぜミッシングリンクという最後の曲についてこれから書こうとしているかというと、この曲が一番メンバーの良さがそれぞれ出ている気がするからである。(などと言っているがこれを書いている奴は5人のライブを1度くらいしか観ていないことにはくれぐれも注意)
そもそも、このep全体として既存曲に比べたら相当明るいと思う。今までが星の見えない空だとしたら今作は星ばかりか月明かりまで感じられるほどの明るさだ。
これはやはり4月1日の一日だけとはいえ、「早くきて、朝」としての経験が活きていると思われる(適当すぎる考察)
⏰コンセプト変更⏰
— 終わらないで、夜 (@owaranaide_yoru) 2023年3月31日
「朝が好きな人はみんな元気💪」
をコンセプトに
☀️“ 早くきて、朝 ”☀️
として、活動していくことになりました‼️
元気いっぱい多くの人を笑顔にしていきますので❤️
応援よろしくお願いいたします🎉🤗
※本日のライブには"終わらないで、夜"として出演いたします✨#きてあさ pic.twitter.com/gBlf1pD4va
=====
話を進めて「ミッシングリンク」の内容ですが、更空みおさんのブログ
で少し触れられている通り、かなり歌い方に5人個々の持ち味が活かされていると思う。
1番終わったところの1:15~のコーラスが複雑で毎回聴いてしまうし、
1:35~の“今日もずーっと、ずーっと、ずーっと”の所や
1:56~もかっこいい。(誰のパートかとか歌詞は間違えそうなので書かずにごまかしております…)
現体制でだんだんメンバーのキャラが発揮されてきたところへ当て書きされている感じがして、新しいおわよるの描写として完成度が高い(超私見ですが…)。たとえば更空みおさんは小柄で可愛らしい雰囲気だが、お笑い好きで(謎に挟まれる情報)、ステージ上ではかなりアグレッシブなタイプなのだ。
そして真骨頂は2:22~の“Ha-Ah”のところである(表現が適切かわからんけれど)。この笑い捨てる表現、神テイクというより狙った通りの高精度だと思う。というのも私は昔、木菟あうるさんが「フォニイ」という曲を歌う配信を聴いて、しばらくフォニイばかり聴いていた時期があったんですけど、その装飾音みたいな細かい音まで狙って正確に歌っていく配信を聴いて、やべ~~と思った、
それと同じことがここで起きているに過ぎない。
=====
そうこうしてる間に今日は木菟あうるさんのソロイベの日である、なぜ私はこんなに行きたいのに行けないのでしょうか?(行けないのかよ)
明日の1本目は
— 木菟あうる (@owa_owl) 2023年9月15日
渋谷RINGにて木菟ソロイベントです🦉
もうあとは本番を迎えるだけ
お越しくださる方に楽しんでもらえますように
残念ながら明日来られない方にも、
私からの想いは届いていますように
全力でやりきります、よろしくお願いします!
▶︎ https://t.co/fgqVLSaj2Z https://t.co/ysuFm8jnVA pic.twitter.com/EZ0LW4ox9N
みんな行ってくれ
あうるちゃんのイベントにゲストで出演させていただくことになったよ!!
— 遠藤 舞 ボイストレーナー (@endo_mai2) 2023年8月11日
大好きなあうるちゃんと何話そうかなぁ🤤 https://t.co/TmUfOII3sN
個人的には先生としての活動しか知らないのですが先生が出演するイベントってめっちゃ良いですよね、トーク聞いてくれ
=====
まだこの曲を私はライブで聴いていないので(もういいから早く聴きに行け)、聴くのがすごく楽しみでもあるし、10/21に向けては、終わらないで、感もありつつも、その日に完成度が最高点に達すると思うと、きてあさ感もある。
木菟あうるさんはおわよるでなければ活動していなかった、という話をしていたし、終わらないで、夜のコンセプトと木菟あうるさんの繋がりは非常に強いと思うので、なんとしても5人のライブを見届けねば…
開歌-かいか- の
— 木菟あうる (@owa_owl) 2023年9月4日
やまむーちゃんとご飯に行ってきたよ 𓌉𓇋
学生時代から見てくれていたという話はガチガチのガチだった、ありがたいね…今こうして仲良くしてくれていることも本当にありがたいね…
いっぱい話せて楽しかった~ごきげん~~ 🌸 pic.twitter.com/dJ37OIqHBn
普段別々に流れてくるタイムラインの2人が同じ画像に出てくると突然交差したみたいになってびっくりしたな~。