投資の世界に足を踏み入れたばかりの皆さん、こんにちは!株式投資は魅力的なリターンを期待できる一方で、最初はたくさんの専門用語に戸惑うことも多いですよね。その中でも「株式指数」という言葉は、ニュースや経済番組でよく耳にするものの、具体的に何を指しているのかピンとこない方も多いのではないでしょうか。

この記事では、日本、世界の株式市場でよく登場する代表的な株式指数について、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。難しい用語や概念も、できるだけシンプルに説明しますので、ぜひ最後までお付き合いください!

 

日本の株式指数

日本の株式指数にはさまざまな種類があります。以下に代表的なものを詳細に説明します。

日経平均株価(日経225/Nikkei 225)

  • 概要: 日本経済新聞社が算出・公表する株価指数で、東京証券取引所の第一部に上場する225銘柄を対象としています。

  • 算出方法: 株価の単純平均で算出されます。価格加重平均株価指数の一例です。

  • 特徴: 長い歴史があり、戦後日本の経済成長を反映しています。一般的に日本の株式市場の動向を示す代表的な指標として広く認識されています。

TOPIX(東証株価指数)

  • 概要: 東京証券取引所第一部全銘柄を対象とする時価総額加重平均株価指数です。

  • 算出方法: 各銘柄の時価総額に基づいて計算されます。

  • 特徴: 日本全体の市場動向をより広範囲に反映するため、日経平均よりも市場全体の動きを把握しやすいとされています。

JPX日経インデックス400

  • 概要: 東京証券取引所に上場する銘柄の中から、収益性や資本効率が高い400銘柄を選出して構成される指数です。

  • 算出方法: 時価総額加重平均株価指数です。

  • 特徴: 投資家にとって魅力的な企業を集めた指数で、企業の質を重視した選定が行われています。

日経ジャスダック平均株価

  • 概要: ジャスダック市場に上場する銘柄のうち、流動性の高い一定数の銘柄を選んで算出される指数です。

  • 算出方法: 選定された銘柄の株価を単純平均して算出されます。

  • 特徴: 中小型株が中心で、新興企業の動向を反映します。

日経マザーズ指数

  • 概要: 東京証券取引所のマザーズ市場に上場する全銘柄を対象とする指数です。

  • 算出方法: 時価総額加重平均株価指数です。

  • 特徴: ベンチャー企業や新興企業の動向を反映し、成長性の高い市場の動きを示します。

スタンダード指数(Standard Index)

  • 概要: 東京証券取引所のスタンダード市場に上場する企業の動向を示す指数です。

  • 特徴: スタンダード市場は、一定の業績基準や上場基準を満たした企業が集まる市場です。中堅企業や老舗企業が多く含まれます。

  • 活用: 投資家はスタンダード指数を参考にして、中堅企業のパフォーマンスを評価したり、市場全体のトレンドを分析したりします。

グロース指数(Growth Index)

  • 概要: 東京証券取引所のグロース市場に上場する企業の動向を示す指数です。

  • 特徴: グロース市場は成長性の高い新興企業が多く上場しており、革新的な技術やサービスを提供する企業が多いです。

  • 活用: 成長株に投資する際の指標として利用されます。また、新興企業の動向を把握するための重要なツールです。

TOPIX(東証株価指数)

  • 概要: 東京証券取引所第一部に上場する全銘柄を対象とする時価総額加重平均株価指数です。

  • 特徴: 市場全体の動きを広範囲に反映するため、日本の株式市場全体の健康状態を把握するのに適しています。

  • 算出方法: 各銘柄の時価総額に基づいて計算されます。株式分割や株式交換などの企業行動も反映されます。

  • 活用: 長期投資や分散投資を行う際のベンチマークとして利用されます。

プライム指数(Prime Index)

  • 概要: 東京証券取引所のプライム市場に上場する企業の動向を示す指数です。

  • 特徴: プライム市場は、国際的に競争力のある大企業やグローバル展開している企業が多く含まれます。

  • 活用: 大型株や国際競争力の高い企業に投資する際の参考指標となります。

その他の関連する指数

  1. 東証マザーズ指数(Mothers Index):

    • 概要: 東京証券取引所のマザーズ市場に上場する全銘柄を対象とする指数。

    • 特徴: ベンチャー企業や新興企業が多く含まれ、成長性が高い市場の動きを反映。

    • 活用: 成長企業への投資を検討する際の指標。

  2. 日経平均VI(Volatility Index):

    • 概要: 日経平均株価のボラティリティ(変動率)を示す指数。

    • 特徴: 市場のリスク感や投資家心理を反映する指標。

    • 活用: リスク管理や市場動向の予測に利用。

  3. 東証REIT指数:

    • 概要: 東京証券取引所に上場する不動産投資信託(REIT)の価格動向を示す指数。

    • 特徴: 不動産市場の動向を把握するのに役立つ。

    • 活用: 不動産投資信託への投資を検討する際の指標。

  4. JPX日経400指数:

    • 概要: 東京証券取引所に上場する銘柄のうち、収益性や資本効率が高い400銘柄を選出して構成される指数。

    • 特徴: 投資家にとって魅力的な企業を集めた指数で、企業の質を重視した選定。

    • 活用: 質の高い企業への投資を検討する際のベンチマーク。

これらの指数は、それぞれ異なる特性を持ち、投資家が特定の市場セグメントや投資テーマに焦点を当てる際に利用されます。指数を理解し、活用することで、投資のリスクを管理し、より効果的な投資戦略を立てることができます。

日本の株式指数は、国内外の投資家にとって日本市場のパフォーマンスを理解するための重要な指標となっています。

海外の株式指数

次に、代表的な株式指数を地域ごとにリストアップします。

アメリカ

  1. ダウ・ジョーンズ工業株平均(DJIA/Dow Jones Industrial Average):

    • 30の大手企業の株価を基に算出。

  2. S&P 500:

    • 標準普爾斯が提供する、ニューヨーク証券取引所およびNASDAQに上場する500社の株価を基に算出。

  3. NASDAQ総合指数(NASDAQ Composite):

    • NASDAQ市場に上場する全銘柄を対象。

  4. ラッセル2000(Russell 2000):

    • 小型株のパフォーマンスを測定する指数で、ラッセル3000のうち下位2000銘柄を対象。

ヨーロッパ

  1. FTSE 100:

    • ロンドン証券取引所に上場する100社の株価を基に算出。

  2. DAX(ドイツ株価指数):

    • フランクフルト証券取引所の30銘柄を対象とする指数。

  3. CAC 40:

    • フランスのパリ証券取引所に上場する40社の株価を基に算出。

  4. EURO STOXX 50:

    • ユーロ圏の50社の株価を基に算出。

アジア・太平洋

  1. 香港ハンセン指数(Hang Seng Index):

    • 香港証券取引所に上場する主要50銘柄を基に算出。

  2. 上海総合指数(SSE Composite Index):

    • 上海証券取引所の全上場銘柄を対象。

  3. 深セン成分指数(SZSE Component Index):

    • 深セン証券取引所の主要成分銘柄を対象。

  4. KOSPI(韓国総合株価指数):

    • 韓国取引所に上場する全銘柄を対象。

  5. S&P/ASX 200:

    • オーストラリア証券取引所に上場する200銘柄を基に算出。

その他

  1. S&P BSE Sensex:

    • インドのボンベイ証券取引所に上場する30銘柄を基に算出。

  2. NIFTY 50:

    • インドのナショナル証券取引所の50銘柄を基に算出。

これらの株式指数は、各地域の経済状況や市場の動向を示す重要な指標として広く利用されています。