DEFECT LOVER COMPLEX | 追伸‐多田かおる先生‐3

DEFECT LOVER COMPLEX


photo:01




お久しぶりでございますーーーーー!!!!!



花岡ショーです!!!!!




約2か月ぶりの登場です!!!!



こっちのブログの更新頻度はやばいですが、


http://ameblo.jp/gekidan-dr-yellow/



こっち!!!!


劇団ドクターイエロウのブログでは面白おかしいブログを毎週曜日当番制でメンバーがブログを更新しています!!



僕は水曜日と金曜日にブログ書いてますので、そちらもチェックしてください!


読者登録!!そして、ブックマーク!!



http://ameblo.jp/gekidan-dr-yellow/



ほらほら!!した?


ブックマークした?


読者登録した!?


http://ameblo.jp/gekidan-dr-yellow/



ほれほれーーーい!!!!




みなさん、元気にしていましたか?



僕はなかなかお仕事忙しいですけど、元気にやっています。


もっともっと舞台人であることを意識して、観られる人間、魅せられる人間になるために日々頑張りたいと思っております。


頑張ろう。




今、専門学校の講師もやっていまして、その一環として学院祭の見学に行ってきました。


教え子たちの初舞台だったのです。


ドキドキするなぁ~、僕の初舞台も学院祭だったなぁ~懐かしいなぁ。とか色々10年前の自分と照らし合わせてノスタルジックな気持ちで見学しようと思って学校に行ったのですが


教務の先生と、竹下先生から



『ショー君、急やねんけど今日MCしてくれへん?』



と言われまして。


学生たちのイベント半分観て、MCを急遽することに。


MCはそのイベントのMCではなくて、別ブースでやってたイラストグランプリ2014という高校生が描いた絵を特別審査員が審査し、グランプリを決めるというイベント。


審査員はななな、なんと「ツルモク独身寮」の漫画家大先生!


窪之内英策先生!!!!!



めっちゃ気さくな方で、コンクールに参加した学生さん一人ひとりの絵にアドバイスしてくれて、すごくすごく優しい方でした!



画像検索してください!!笑


やはりプロの方の絵はすごい!!!!


一緒に写真も撮ってもらったのですが載せていいか聞くの忘れてたので載せません!笑



貴重な体験をしました。



絵を描くにあたって、自分の好きな絵だけを描くのではなく、観る人のことを一番に考えて書くっておっしゃってたのが印象に残っています。



エンターティナーはみんなそうでなければいけないですね。


もちろん僕も。



刺激になった!!






あ!そして、そして、これ言うてなかったね!!!




劇団スープパスタお越しいただきありがとうございました!!!!!!


もう1ヵ月たっちゃいましたねー。


遅くなりました。


でも本当にありがとうございました!!!





さて、ここまで読んでくれた皆さんに質問ですー!


お笑いライブに行ったことあるよ!!って方で



『印象に残っている、面白かったコーナー』


ってありますか?


あれば教えてくださいましー!!!!





これからも舞台立つよ!!!


次は8月16日です!!


見に来てほしいです。


心から来てほしいです。


お願いします。













読んでくれてありがとうーー!!!!!


http://ameblo.jp/gekidan-dr-yellow/



よろしくねー!!!!