エマさん![]()
お誕生日おめでとうございます![]()
激アツな1年になりますように![]()
ブログお休み中の出来事ですが、
1年半前、夫(Aさん)の
実家跡地に家を建てました。
小さな平家です。
間取りを決めるときは
まだ妊娠してなかったけど、希望を込めて、
寝室と洋室を1部屋づつ作りました。
一番のお気に入りは、キッチン横の
脱衣所兼ランドリールームです。
脱衣所と洗面所は分けました。
広さは3畳で洗濯機も置いてます。
夜に洗濯して乾燥機をかけておくと
真冬でも朝には乾いています。
ここにチェストを置いて、タオルと、
息子の服と私たち夫婦のパジャマと下着を
入れているので畳んでなおすのがすごく楽になりました。
42歳を目前に不妊治療に通い始めました。
上司(4児の父)が勤務を融通してくれて
とっっても有り難かったです。
そして約半年で奇跡的に妊娠しました。
ですが、妊娠8ヶ月で退職しました。
上司は上に掛け合ってくれましたが
育休を取れる雰囲気ではなかったです![]()
(産休で帰ってこいですって)
妊娠中もいろいろありまして
超高齢出産のうえに子宮筋腫が再発して
麻酔科医のいる病院でないと産めなくなり
お産難民になりかけました。
妊娠糖尿病にもなりかけ、
妊娠9ヶ月から浮腫にも悩まされ、
帝王切開で出産して
解放されたー!と思ったら
3時間おきの授乳が始まりました。
そこからは記憶が曖昧です笑
里帰りしていたので、産後1ヶ月は、
息子のお世話に専念できました。
自宅に戻ってからは、
近くに家族&親戚&友人もおらず、
夫は朝から晩まで仕事でおらず、
引越ししたてで土地勘もなく、
超絶 孤独でした![]()
でも息子が超可愛い![]()
で乗り越えられました。
私の宝物です。
息子が生まれてから
夫と私のパワーバランスが逆転しました笑
母強しです![]()
でも相変わらず夫は優しいので
親子3人仲良く暮らしています![]()
来年の夏は沖縄に行こうと夫婦で画策しています![]()

