ドイツへハネムーン♡ ① 飛行機は全日空直行 | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

テーマ:

全日空620便 8:05発、羽田へ。
鹿児島からミュンヘンまで全日空乗り継ぎだったので、
スーツケースは鹿児島で預けて、ミュンヘン受け取りでした。

座席指定も羽田〜ミュンヘンが鹿児島でできました。
離れ離れになったらどうしようと思ってましたが、
早めに手続きができたので、隣同士で取れました。

あとから聞いた話では同じツアーの人たちで、
遅くに手続きして離れ離れになった人が結構いたので、
ハネムーンは隣同士確約もありかと思います!お金に余裕があればですが。


いつもLCCなので久しぶりの大手に大興奮。
寝ぼけ眼のAさんにピースを強制しました(笑)
ドリンクサービスもありましたー!

羽田空港で国際線に移動して、
HISの窓口で手続き。添乗員さんとこんにちはです。
初めてのヨーロッパなので添乗員付きツアーにしたのです。

初めての土地、初めての長距離飛行、8時間の時差、
クリスマスマーケットを自分たちでまわるなんて、
考えられませんでした!絶対、けんかになる!


海外用のモバイルWi-Fiをレンタルして、
江戸小路で天むすを食べて、円をユーロに変えて、
いよいよ手荷物検査へ!

液体をジップロックに入れて準備万端で向かったのに、
特に確認もされず、、出国も自動で、、
めちゃくちゃ簡単に搭乗口へ行けました。

全日空217便 12:35発、ミュンヘンへ。
化粧を落として乗り込みます!
これから12時間、地面から離れると思うとドキドキしてきます。

座席は3列、3列、3列。
真ん中の3列の通路から2席でした。
お隣は年配の日本人女性でした。

モニターでは映画やバラエティが見られて、
漫画も読めるし、ゲームもできました。
使わない時はマップにしてどこをんでいるか、あと何時間か流してました。


日本時間の昼過ぎ、ドイツ時間の早朝、
最初の機内食が出ました。
私はとんかつとコーラ。


Aさんはチキンのミネストローネ?とビール。
思ったよりまずくはなかったけど、美味しくもない。。
席が後ろから2列目だったので、出てくるのが超遅かったです。

ただ、ミネラルウォーターがついてきたのが
嬉しかったし


デザートのアイスがハーゲンダッツでした♡
美味でございました。


ざんねんないきもの辞典やトイストーリー4、
かぐやさまは告らせたい、まんぷく、を見たり、
テトリスをしたり、近くのデッキでストレッチしたり、
興奮であまり眠れませんでした。


日本時間の夜、ドイツ時間の昼すぎ、
何ご飯かわからない、朝食っぽいのが出てきました。
またコーラを頼みました。Aさんもビール。


和と洋をそれぞれ選びました。
すでに煮物が嬉しい(笑)

最後の食事から2時間くらいで、ミュンヘンへ到着。
体はしんどかったけど、意外と早かった〜。
Aさんはネックピローのおかげで結構眠れたそうです。

飛行機を降りて、入国に向かう途中で、
ツアーの方が集合していました。
予想通り、女性ばっかり!!

と思ったら、私たちの後ろから若いカップルがやってきました。
ツアー21名のうち男性は2名でした。
よかった!ひとりじゃなくて!

入国審査では何を言ってるのかわからなかったけど、
『シックス!』『イエス!』で通りました(;´Д`A
スーツケースも無事に出てきました。

バスに乗り込んで、
最初のクリスマスマーケットへキラキラ
ワクワクです音符