和装の髪型 | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

地毛で文金高島田を結うのが夢でしたが、

洋髪へのチェンジが大変らしいです。


挙式から披露宴までの時間で

チェンジできればよかったんですが、

披露宴入場も白無垢予定なんです。


店長さんに、挙式を半かつらで、

披露宴を洋髪で、と提案されましたが、

白無垢に洋髪はヤなんです〜。






全かつらの文金高島田。

似合う気がしない。絶対笑えると思う。

長時間被るので重さも心配です。





半かつらの文金高島田。

生え際の地毛をかつらに馴染ませるらしい。

意外とナチュラル。





地毛結いの新日本髪。

可愛いけど文金高島田じゃないと

角隠しはできないらしい。






綿帽子よりも






角隠し派です。

髪型やかんざしが見えて華やかです。


妹や友人が綿帽子だったので、

違うのにしたい!というのもありますし、

宮崎神宮で見た角隠しの花嫁さんが素敵だったからです


ちなみに、全かつらも、半かつらも、地毛も、

料金は支度代に含まれているので、

追加料金はナシです。


地毛は支度に時間がかかるというのもあって、

半かつらに気持ちは傾いています。


リハーサル代が1万円かかるらしいけど、

半かつらと角隠しが似合うかを

事前に確認したい。


両方とも似合わなかったら、、

披露宴の入場は洋装になるかもしれませんガーン