古希祝い | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています




先週末、父の古希祝い旅行をしました。
土曜日、両親と弟家族とアーモンドラーメンを食べに湧水町へ。
とんこつラーメンにアーモンドパウダーがちょこっと乗っているだけで、ほぼ、とんこつラーメンでした。






食べた後は運動をしようということで霧島アートの森へ。
天気も良くて、甥っ子2号(1歳10ヶ月)もご機嫌で両親と手を繋いで歩いていました(*´∀`*)
熊本に住んでいてあまり会えないので、父と母はめちゃくちゃ嬉しそうでした~。






次は今日のお宿、霧島温泉ソサエティへ。
母が以前、食事をして美味しかったらしく、宿泊してみたいということで予約しました。
地元民のAさんも知らなかった知る人ぞ知るオーナーズホテルです。

バブルの香りがする少々古いホテルですが、清掃が行き渡っているので清潔感はあります。
布団敷きはセルフ、冷蔵庫も各フロアで共同、おもてなし感はありませんが割安なホテルです( ´艸`)
かなり高台にあるので、桜島や鹿児島空港、大隅半島まで見えて眺めは最高です。






ホテルで妹家族と合流してサコ家全員集合です。
夜ご飯は個室の部屋を用意してもらい、料理も噂以上で、父もみんなも大満足でした。
最後はバースデーケーキと集合写真を撮ってもらい、お腹がはち切れんばかりの状態で解散となりました。

そのあとは甥っ子たちと卓球をして温泉に入って、早々に就寝しました。
温泉は露天風呂もなく気泡浴も時間外で残念でしたが、泉質はやっぱり良かったです。
朝食は和食と洋食をチョイスできたので、洋食のオムレツにしました。






朝からこんなに食べられないよ・・・と思いつつ完食して、私はここから別行動になりました。
日曜日はAさんとAさんのお友達家族(総勢13名)と天草に日帰り旅行なのです。
父の古希旅行が後から日程が被ってきたので断れなかったのです。

父には申し訳ないけれど事情はわかってくれていたので、
寝ぼけ眼の甥っ子たちにお別れを言って、後ろ髪を引かれる思いで、、
スキップしながらAさんとの待ち合わせ場所へ向かいました( ´艸`)