7月21日
葉がだいぶ伸びました(*´∀`*)
根っこもボーボーのため鉢に移植することにしました。
芽が出た2本は根っこも元気に伸びていました。
残りの3本は根っこが生えていたり生えていなかったり・・・。
根っこが生えていても芽が出ないのは、芽がでる節がなかったからです。
カットする場所もよく見ないといけません(`・ω・´)ゞ
鹿沼土と花用の土を混ぜた4号鉢に移植しました。
9本挑戦して2本根付きましたが、花を咲かせるまで油断なりません。
長い道のりです( ̄Д ̄;;
8月下旬
軒下から日なたへ移動させました。
すると!急激にぐんぐん伸びだしました!やっぱり太陽は偉大です!
9月15日
蕾を発見しました・°・(ノД`)・°・
感動です!!